おはようございます (*^▽^*)
ある日の夜
旦那さんの事務所の資源ゴミを出さなくてはいけないというので
旦那さんと夜7時くらいに事務所で待ち合わせました
ちょうど旦那さんがトイレから出たようで
ドアを開けると、水の流れる音がしていました

そして10分経っても水が流れてる。。。
おかしいよ~!
壊れちゃったんじゃないの? \(゜□゜)/
ということで、有名な「くらしあんしん◯◯◯~」に電話をしたんです
そうしたらその日はとても混んでいると言われ
夜の11時くらいになりますと。。。
え~!
それまで事務所から帰れないなんてやだ~!
トイレのタンクが壁の中に埋まっているような形なので
どこをどうしたら水が止まるか分からないんですよ~ !(´Д`;)
「くらしあんしん」さんに
「とにかくお水を止めたいんです!」と言ったら
「外のドアの横にある扉の中の
バルブのコックをひねってみてください」と

そしたらね、うちの旦那さん。。。
どれが水道のバルブなのかコックなのかわからないの (-。-;)
私が見に行ったらすぐに分かり

コックをひねったら。。。水が止まった~!
よかったよぅ~ 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
あとは後日水道工事屋さんに直してもらえばいいわ~
しかし旦那さん。。。
知らないことが多すぎます ( ̄へ  ̄ 凸
さてさて、ゴージャスネックレスといっしょにピアスも作りました
こちらも友達といっしょにビーズ屋さんで物色中に
「これでピアス作って~~~!」と言っていたものでした (^o^;)
このガラスビーズは手作りのようです

こちらはボケちゃいましたが(iPhone画像です笑)
ガラスビーズに5ミリの丸カンを通してチェーンに付けてあります
クリスマスっぽいカラーですが
小さめなので普段使いにできそうです o(〃^▽^〃)o

今月はビーズの出張講習会がないのですが
今回このピアスを作る時に久しぶりに材料を出してみたら。。。
たくさんありすぎ (・_・;)
こんなにあったら一生でも使い切れません
スワロから天然石から
たとえ1個しかなくても捨てるということができないので
結局どんどん溜まるんですよね~
新しい物も買い足していくからな (´_`。)
どなたか4ミリのスワロとか、天然石とか使います?(笑)