おはようございます (^O^)/
このブログの下書きは1月にしてあったのですが
そのまま書ききれずにいました (^^ゞ
かなり前になりますが、友達に頼まれて作ったサンキャッチャーです
いつものより少し短い感じでしょ?!

前に友達と一緒に出かけた横浜で一目惚れして買ってきたものがあったんです
それにサンキャッチャーを下げたいと友達が言っていて
「それ、いいねぇ」と私も同じものを買ってきました
アンティークなワイヤーでできた鳥かごです ヽ(゜▽、゜)ノ

こんな飾り方もいいかも♪
高さが20センチくらいしかないので
小さなサンキャッチャーを下げる感じです (o^-')b

全体の画像を撮ると、なかなかサンキャッチャーがうまく写り込まないので
上から撮ってみました~

すっごくいい雰囲気なのですが
ワイヤーの上部に留めるところが難しいんだなぁ (・Θ・;)
これには、大きめのカニカンで下げるようにしてあります
届いた友達は「一番下のスワロはもっと大きな方がいいかも~」というので
大きめなスワロを買ってあります
今度交換しなくちゃ 三 (/ ^^)/
大きめスワロに交換した画像を友達に送ってもらったら
またいっしょにアップしてみますね♪
鳥かごって出窓に飾るとやっぱりかわいいでしょうね~

うちもこんな鳥かごが似合う出窓が欲しかったぁ
うちの出窓は。。。
三角形だし日当りが悪いし(笑)