野菜と果物 | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪





こんばんは星


なかなかブログに遊びに行けずにすみません汗


通勤時間は長いのですが


Wi-Fiもまったくつながらないのでアメブロに入れず(いい訳~~~きゃ




1ヶ月ほど前に、ビーズモチーフで


野菜と果物を合計6個作るというご注文をお受けしていましたパー


その方は野菜ソムリエの資格を取られたということで


好きなミュージシャンにプレゼントしたいプレゼントとのこと


それほど作るのはたいへんではないと思っていたのですが。。。


これが一つだけものすごく大変なものがありました(後半で出てきます)


野菜と果物をそれぞれ3個ずつと思っていたのですが


野菜のモチーフが。。。出来ない反省!


本を参考にしてもあまりなくて


果物を4個にして計6個のストラップを完成させましたチョキ


※モチーフは本を参考にして作ったものも含まれています


湘南のびーずくらぶです♪-y






いちご(分かりますよねぇあせる
湘南のびーずくらぶです♪-y






洋ナシ
湘南のびーずくらぶです♪-y






ぶどう(ちょっと寂しい房に。。。)
湘南のびーずくらぶです♪-y






りんご
湘南のびーずくらぶです♪-y






ここからが野菜編


まずはにんじん
湘南のびーずくらぶです♪-y






そしてそして問題のしいたけですよayumi
湘南のびーずくらぶです♪-y






このしいたけのかさの中は


マザーオブパール2ミリ(丸小ビーズと同じ大きさ)で編んであります


写真ではわかりにくいですが


かさの下のキュッとなってる石づきの部分がなっかなかうまくいかずに


何度か編んではテグスが切れガックリ・・・


はたまたバランスが悪かったりでガックリ


ようやくかわいい感じにできました苦笑
湘南のびーずくらぶです♪-y






すべてストラップとして使えるようにしました音譜
湘南のびーずくらぶです♪-y






一つずつはそれぞれストラップからも切り離して使えます
湘南のびーずくらぶです♪-y






ふぅ~あせる


これを完成させるためにこの土日はほとんど家事はやれず。。。もとい、やらずでした苦笑


明日のお休みはまたまたやることがいっぱーいsei












ペタしてね

  いつもありがとう♪