おはようございます
先日、豚の生姜焼きを作ったのですがキャベツが高すぎです
おまけに春キャベツなのに硬いし・・・
そう思っていた昨日、マーケットには柔らかそうな春キャベツしかも安い。。。
物価は3日で大きく変わるんですね
前にご注文をいただいていた花々ちゃん
の、残っていた2個のネックレスも完成して送りました
こちらは42センチくらいのネックレス
赤い石はレッドアゲートです
クローバー型のジルコニアのメタルパーツがキラキラしてます
ドロップ型の赤い石を探していたのですが、なかなかいいものがなくて・・・
これは10ミリくらいなので小さめで、カットが斜めに入っているので決めました
こちらは前によくブログに出していた、メタルのお花パーツゴールドのほうです
革でできませんかとのことだったので、3ミリの平革ひもにしてみました
メタルパーツの色がゴールドなのに、シルバーの留め金具を買ってきてしまったり
下げるお花も黒を買ってきたりと何度も間違ってしまって
ポイントネックレスの部分が下がるので、ひもの調整ができたほうがいいかなと思って
後ろにはアジャスターとカニカンを付けました
そして、ネックレス用として間違って買ってしまった黒のお花パーツはピアスにして送りました
革のネックレスの大きな黒いパーツのちびちゃんなので、お揃いで付けてもいいかな
花々ちゃんは先週お誕生日だったとのこと
こちらはちょっと間に合わなかったけど、とても喜んでくれているようでよかった
花々ちゃん、いつもありがとうね
そうそうこれはなんだと思いますか
お湯を入れて飲むホットレモン。。。それも紅茶みたいに一袋
先日、旦那さんが電車に乗っていて普通の席に座っていたそうですが
隣りの人の前に年配のご婦人が荷物を持って立ったそうなんです
電車が発車したと同時にその荷物を落として、隣りの人が「あぶない」と
あぶないって・・・自分があぶなかったってことでしょうか
その人は30代くらいのサラリーマン風だったそうです
旦那さんはそれを見ていて席を代わってあげたんですって
そしたらそのご婦人が、旦那さんの背広のポッケにいきなりこの一袋を押しこんで
「ありがとねこれね、美味しいのよ
飲んでね
ありがとね
」っと
いきなりポッケに手を入れられた時はびっくりしたようですけどね
えっと~、これはまだ飲んでませんけど
ピグのお部屋にいっぱいのチーズをいただきましたありがとうございます
食べてるところを撮ったら、あら寝ながら食べてるみたいになっちゃいました
いつもありがとう♪