講習会と徹夜と | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪




こんばんはパー


先週の水曜日は・・・徹夜でした星


友達から注文されていたものが出来上がらずに・・・


木曜日の朝一に送らないと間に合わなかったのでがんばりました腕。




これは友達がもともと持っていたブレスレットですブレスレット


これにモチーフを付けてバッグチャームにしたいなとラブラブ


そして、同じような感じでもう2個バッグチャームを作って欲しい音譜とのことでした


湘南のびーずくらぶです♪-k





出来上がったのがこちらです目


淡水パールに丸小ビーズを通して三つ編みにし、アクリル素材のハートを付けましたベル
湘南のびーずくらぶです♪-k





カメラ真ん中が預かっていたブレスレットにハートを付けたもの


両隣りが作ったのもですチョキいい感じでしょスキ
湘南のびーずくらぶです♪-k





そしてこちらは、上のバッグチャームと同じ作り方ですがストラップです携帯


アクリル素材の星星を下げました
湘南のびーずくらぶです♪-k

湘南のびーずくらぶです♪-k




そしてどーして徹夜になってしまったかというと・・・三つ編みなんです顔 え゛・・・


三つ編みって、ひもや髪の毛でする場合は終わりの部分を結べばいいですよね!?


ビーズも同じなのですが


①3本のテグスをボールチップというものに通し


②そのあとまたつぶし玉というものを通して


③平ヤットコでそのつぶし玉をつぶすのです


でも、ボールチップやつぶし玉に通している間にテグスは元に戻ろうとするんですあせる


戻らないように接着剤で固めるとボールチップやつぶし玉に通らなくなりますガックリ・・・


この繰り返しで・・・あはは困った単純なように見えるんですけどね~


今日は、このストラップをもう4個作って送る予定です


はぁ汗送るのが遅くなってしまいました汗




そして昨日は、Kさんの今年最後のビーズ講習会でしたベル
湘南のびーずくらぶです♪-k





今回は三連バーを使ったペンダントです音譜
湘南のびーずくらぶです♪-k

湘南のびーずくらぶです♪-k





色選びには時間がかかりますが、出来上がってみるとやっぱり正解だったなって思えます合格
湘南のびーずくらぶです♪-k



そんなKさんからとてもうれしい言葉をいただきました恋の矢


おとめ座「私、日曜日のこのビーズをしているときが1週間の中で一番楽しいんです音譜


うわドキドキそれはこちらもとてもうれしいことですよ~~~


そしてそしておとめ座「今年、先生に出会えたことが一番うれしい!!」と・・・どうしましょはずかしい惚れ


いつもいつもKさんはブログも見ていてくれて、みなさんのコメントもうれしく読んでいるそうです


楽しい時間が過ごせることは私もビーズをやっていてとても大事なことだなーと思っています


これからも楽しい時間が過ごせるようにやっていきたいな長音記号2



そうそうひらめき電球今日は会計士さんとの打ち合わせでした


年末調整もやっと出来上がりましたクラッカー


も~~~!!これが一番気が重かったからうれしいですぅアップ




追記


現在、私や会社のホームページに障害が起きておりまして(どこかでよく聞く言葉ですが・・・)


閲覧できなくなっています汗


復旧までもうしばらく待っててくださいね(ほんとにどこかで聞いた言葉ですみません)










ペタしてね

  いつもありがとう♪