講習会&ハンドメイドの材料 | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪




おはようございますチョキ


熱帯夜でしたよ長音記号1長音記号1



土曜日の午後の講習会はスキ



毎月来ていただいているYさんでしたおとめ座



もう半年以上になります砂時計



講習会というよりもうるうる



話している方が多いかも嬉



それも私がはずかしいペコリ



とっても楽しいひとときです音譜音譜音譜




そのYさんのリクエストで



オーラソーマのレシピを作りましたメモ



(詳しくはまた後日に書きますね)



立体モチーフなので正方形(立体)



あまり難しくならないようにと



レシピを考えましたひらめき電球


比較しても目


♪びーずくらぶスウィフトです♪-講習会

まったく同じように出来上がりましたアップ



お疲れさまでしたペコリ



また次回を楽しみにしていますあはは



そしてハンドメイド用の材料を買いに行きました¥お店


♪びーずくらぶスウィフトです♪-材料

♪びーずくらぶスウィフトです♪-材料

レースもたくさんの種類が出ているんですね!!



この材料を使って作りたいものは



いくつかありますがへへへ



それもまた出来上がったらアップしますねアップ



いつかきっと時計あせる





ペタしてね