こんにちは
とろとろです
我が家はスウェーデンハウス(SWH)の
ヘンマベストという半注文住宅。
SWHの北欧風のデザインと
高断熱の機能が魅力で
ハウスメーカーを決めました。
2021年の夏に建てて
今年の夏でもう3年目!
お手入れして綺麗を保とうと
頑張っています
先日、キッチンのコンロの掃除をした時に
何気なく、ついでにレンジフードの一部を
お掃除シートで拭いたのですが
後から気づいたら
拭き跡がくっきり
せっかく綺麗にしたと思ったのに
逆になんか汚い…
ということで
改めてレンジフードの掃除をしました!

Before
見てくださいこれ
下の部分だけ明らかに拭いた跡が
上の部分は気づいてないけど
うっすら汚いってことかな??
遠くから見ても、下の部分だけ明るくて
境目がはっきりしています
レンジフードはステンレス製で
実はとても拭き跡が残りやすい素材
普通にキッチン用の
お掃除シートなどで拭いただけでは
くっきり跡が残ってしまいます。
対処法はマイクロファイバークロス!
この拭き跡問題を簡単に解決してくれるのが
マイクロファイバークロス!
汚れがひどくなければ
クロスに霧吹きで軽く水をつけ
拭くだけでも綺麗になります
もし油汚れが酷いのであれば
先に油汚れ用の洗剤で掃除した後
仕上げにマイクロファイバーで
乾拭きしてください
軽い油汚れなら
ウタマロクリーナーでOK
頑固な油汚れには
リンレイのウルトラハードクリーナーが最強
After
拭き跡がなくなり
綺麗になりました
今回掃除してみて気づいたのですが
汚れてないように見えて
レンジフードの上や側面が
うっすら油汚れでベトベトしていました
酷くなると
ベトベト汚れに埃がついて
更に掃除しにくくなるので
たまには掃除しないとなぁ
でもきっと気づいてないだけで
壁や天井も
同じように汚れが付いてる可能性が
あるってことですよねー
今度高いところは
夫にやってもらおう…
スウェーデンハウス は
紹介制度があります
10万円分のメンテナンスポイントや
お得な特典あるので
へ〜見てみようかな〜って方は
ぜひお声がけください
私は存在を知らなくて損した〜
最後まで読んでいただきありがとうございます!