こんにちは、とろとろです星

 

 

今日はもう長い戦いを経て

ヘロヘロですネガティブ

前々から植栽の木で

細かーい虫食いが多く

気になっていました。

でも天気が悪かったり

時間がなかったり

後回しにし続けて

虫食いは増える一方…

今日は意を決して

ちゃんと観察してみることにしました。

 

 

虫苦手な人は注意です注意

 

 

 

 

 

ヘリグロテントウノミハムシ?

 

虫に詳しくないので

定かではありませんが

おそらく

ヘリグロテントウノミハムシ

大量発生していたみたい…

 

 

 

 

 

 

テントウムシみたいな見た目ですが

ピョコピョコ跳ねるんです、こいつ。

そしてこんな風に

葉っぱを食い荒らす悪いやつネガティブ

 

 

虫食いがひどい葉っぱは切って

ゴミ袋に入れてたら

ピョコピョコ飛んで来る昇天

気持ち悪過ぎ昇天昇天昇天

 

慌てて薬剤も買ってきました驚き

 

 

育てているハーブが

虫にやられたらやだなぁと思って

野菜にも使える殺虫剤を購入しました。

 

 

あぁ疲れた…

もともと庭の手入れに自信がなかったので

砂利敷きにして

植栽は極力無くしたのですが

それでもこんなに大変なんてネガティブ

私には庭の手入れは向いてない〜魂が抜ける

皆さんもお気をつけてーアセアセ

 

スウェーデンハウス は

紹介制度がありますキラキラ

10万円分のメンテナンスポイントや

お得な特典あるので

へ〜見てみようかな〜って方は

展示場に行く前に

ぜひお声がけくださいチューリップ

私は存在を知らなくて損した〜ドクロ

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま

 

フォローしてね