一条工務店 宿泊体験 | とんぺのマイホーム日記

とんぺのマイホーム日記

高気密、高断熱で快適なマイホームを建てる。
4社検討した結果、圧倒的なコストパフォーマンスの良さで一条工務店のi-cubeで建てることにしました。その記録を残していきます。

i-cubeの宿泊体験に行ってきました。ニコニコ
購入後の生活が実感としてイメージできて、とてもよかったです。子供たちもはしゃいで、普段狭いマンションでは、到底できない追いかけっこ三昧でした。夕飯、朝食は一条持ちとのことで、出費もゼロでした。

一条の床暖は、自然な暖かさでいい感じですね。25度の設定でした。
難点は、寝るときですね。暑いのか寒いのかよくわからず、みんな風邪を引いてしまいました。たいしたことないので数日で落ち着くと思いますが、温度設定は、低くするか、消しちゃうほうがよさそうかなと思いました。

営業さんは、ここらで早いところ契約にこぎつけたいらしく、提案書一式とこれまで何度も見たパンフレットを持参してきました。地盤強化が必要かどうか、オプションの数などを明確にするために、仮契約を100万払って、見積もりの精度を上げないとこれ以上の正確な見積もりはでないようです。

年明け早々にでも結ぶことになりそうです。その前に気になっている土地の地盤調査を今週末にやってもらうことになっています。