안녕하세요

韓国ももうダウンやコートがいらないくらい
あったかくなってきました

今日はドラマやテレビでも
良く聞くと思いますが、、
【~요.~요? 】
~ヨ.~ヨ?
丁寧語として【이에요/예요】~です。
を勉強しましたが、、
このときの最後に付く【~ 요】←ですね。
一般的にこの語尾の形を
【요体】
などと言ったり、、
語尾に입니다/ㅂ니다と付くものを
【ㅂ니다体】
などと言ったりしますが、、
今は最後に~요や~ㅂ니다をつければ、
丁寧語や敬語して使える
とゆうことだけ覚えておきましょう

そして今日は単語の原型を
会話や文章などで使う時に
日本語同様に語尾が変化しますが
【どうゆう意味?】→前回記事参照。
どのように変化するか、、
文章で説明するより練習問題を見て
何度もやってみましょう

なぜそうなるか、、先に聞いてしまわずに
気づいてみて下さい

【例】
↓↓↓↓↓↓
가다【行く】→ 가요【行きます】
사다【買う】→ 사요【買います】
자다【寝る】→ 자요【寝ます】
おっ
これは






【요】が付いてる!!
【例】
↓↓↓↓↓↓↓
공부하다【勉強する】→공부해요
일하다【仕事する、働く】→일해요
운동하다【運動する】→운동해요
おっ
これは








【해요】!ついてる!!!
参考までに

【하다】単品では【~する。】と言う単語です。
例をみてもわかるように
日本語同様、、
勉強【공부】+する【하다】= 勉強する
仕事【일】+する【하다】=仕事する
運動【운동】+する【하다】=運動する
と作れるわけですね

※もちろん例外もありますが※
今はただそれだけ、、ほうほぅ。。
と思って覚えて下さい

例にあげたものは
良く使う単語なのでこの機会に
今はただこのまま覚えておきましょう

この形さえ覚えていれば、
今後どんな文法が来ても無敵
ww


これまで習った文法と一緒に

저는 가요.
【私は行きます】
저는 가방을 사요.
【私は鞄を買います】
아빠는 운동해요/운동을 해요.
【お父さんは運動します。/運動をします。】
書く、読む事も重要ですが、
話したいなら口に出して
勉強してみてください

ブツブツ、、
日本人にはパッチムの発音が
なかなかはじめはうまくできず、
日本語に無い音があるので当然
今まで使ってこなかったわけですから
はじめは出来ません。
聞くことも、耳がその音達に慣れてくれれば
聞こえる音が増えます。
発音も同様、舌や口やアゴ、、
その音を出すのに慣れてくれれば
自分でも気づかないうちに
出るようになってます。
慣れるためには練習しかないです。
聞いて、話して、聞いて、話して
自分の変化に気づいた時

またさらに勉強が楽しくなります



私は頭が悪いから、、









NO.NO
私の学生時代を知る人は
お前ができるなら俺もできる←
あんたができるなら私もできる←
少し失礼な気もしなくは、、
いや、失礼ですが



結論なにが言いたいかと
言いますと。
やるか
やらないか
関心を持つか
持たないか
好きか
嫌いか
楽しむか
楽しまないか
と思います。
私は単純に
言語を学ぶことが好きです。
自分の成長をリアルに感じる瞬間や
その時の感動も。
その反面伝わらない、わからない
時はものすごくもどかしく
言いたいのに、言えない
うまく伝えられない
だからまた目標が次々できる訳です。
なにくそ精神とでもいいましょうか

個人的に
毎日義務のように長時間勉強
することは進めません。
何故か。
その時間が、苦痛だ、嫌だ
となってしまっては言語へ対する
関心も愛も無くなってしまうから。
毎日毎日少しずつ
好きでいること。
が大事かと思います。
関心を持つって??
じゃあ具体的にどうやって??
その話はまた次回に





⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
~감사하며 살기~
오늘도 감사
