昨日の信プロ公式ブログに続き、個人ブログも今年はこれが初投稿のにんじゃりです

今年初試合は、信州ガールズ定期戦第4弾の提供試合でした

初めて「提供試合」というものに出場しました。まぁ、県内のイベントに呼ばれて試合するのも提供試合と言えるのかもしれませんが

入場無料ではなく入場料を払っているお客さんの前なので、いつもとは違う緊張感での試合でした

さて、今回のガールズ定期戦は、「そこまでやるか!お正月!~信州を元気にしたいガールズの意気込み~」と題して行われました。
第2弾から3回連続でガールズ定期戦の手伝いに行っていますが、今回は、あっぷる学園のファンの方と、オトメひかりさんのファンの方が互いに声援を送っていて、その波及効果がメインの林小雪vs世羅りさ(アイスリボン)戦まで及んで、非常に盛り上がった定期戦でした

本当に、お客さんに盛り上げていただいた感じでした

コンテンツ毎に空気がガラッと変わる感じですが、「信州を元気にしたいガールズ達」という共通点のもとで、これは一見の価値はあると思いますよ本当に

個人的には、信州プロレス女子部黎明期のメンバーの、いちみる選手と、Mai選手の試合を生で観れたのが、当時の女子部を知らない者として嬉しかったです(何)
次回の信州ガールズ定期戦は2月16日(日)開催予定とのことで、この日は駅伝大会があり、久々の信州忍者RUN丸さんが参加予定なので、そちらに行きます(-o-;)
写真は諏訪湖SAからの諏訪湖。