今年のお正月・・・
年明けにしか実家に行けない~ 

同居してた叔母もずっとリハビリ施設に入院してて。両親二人の年越し・・・

父親も脳梗塞後の身体。
母親も呼吸器患ってて自宅療養中なので。なんとか明るい気持ちで盛り立てたいと。そう思ってて。。

年末におせちを注文して大晦日に実家に届くセッティングにしていました。

両親2人で充分食べられる量で。。

充分満足したようで電話がかかってきて

お正月明けて実家に行くと
おせちで残ったものがあると言われ

なに~?って聞くと

キャビア・・・ってあっさり言う。


キャビアーーーー??


キャビアとは・・・あの世界三大珍味の
田舎者の私は未だ口にしたことない。

あのキャビアなのか・・・


しかし。ここで疑問が湧いた。。

確かにホテルのおせちをオーダーした。
ちょっとど忘れしてるけど。東京か大阪のホテル製作のおせちではあった。

でも。
あの価格でキャビアは有り得ない!

実家の冷蔵庫をそっと開けてみると
なにやらそれらしき瓶入りの物がちょこんと陣取っていた。

イメージ 1




開けてみた。  

イメージ 2




それらしき色つやである。
いや。実物見たことないけど画像とかで(笑)

で。重箱と一緒にお品書きがあったとのことなので見てみた。

キャビア、キャビア・・・
ランプフイッシュキャビア??
なんだそりゃ。

調べてきましたよ~(^^♪


【ランプフイッシュキャビア・・・】
ランプフィッシュと聞くとチョウチンアンコウをイメージしてしまうかもしれませんが、全く別の魚で、日本ではダンゴウオと呼ばれる、カサゴの仲間です。

一般的にはキャビアというとチョウザメの卵という認識ですが

世界的には魚の卵つまり魚卵のことはすべてキャビアと呼びます。

このランプフィッシュキャビアですがやはりチョウザメの卵とサイズは近いものの、色が緑に近いため、黒く着色してあるのが特徴です。

キャビアと同じく保存のために塩漬けになってますので、塩っけはかなり強く、生臭さが気になる人には少し臭いかもしれません。

ですが本物のキャビアよりも塩分や油分が比較的少なめなのが特徴で、お子様や女性でも食べやすのはランプフィッシュキャビアではないかと思います。

(以上検索結果引用m(__)m)


で。瓶ごと貰ってきたので
どうしようかな?と。。。

次男君と顔を見合わせた。
どうやら考えは一緒らしい。

パスタにしよう!!

ってことになり。作りましたよぉ~!

茹でてあえるだけ~で簡単ですが軽く塩・こしょう・ダシとほんのり醤油を少しで出来上がり~

イメージ 3



ズームup

イメージ 4




で。パスタちゃんが寂しがってたので(笑)
ほうれん草入れて。サイドに菜の花のソテーを添えました。

イメージ 5




味的には明太子スパゲティ~のよう。。

でも。色はキャビアっぽいし。
なんだか気持ち的にちょっぴりリッチな気分で食べたパスタでした。

美味しかった~(≧∇≦*)