【家族】👨👩(30代)👧7👶0
【住まい】2018/3 64㎡中古マンションリノベーション
https://lifedesign.crayonsite.info/
昨日5/15は娘9歳の誕生日でした!
これまで、「子どもの誕生日は何買ってあげよう?」と頭を悩ませていましたが、
今年は趣向を変えて『モノより思い出』をプレゼントしてみました!
家族みんなで楽しめたので、とても良い思い出となりました♪
これからもこんな選択を積み重ねていきたいと思います^^
少し前から、新居のインテリアなどを見たくてIKEAに行きたいと夫に相談していました。
夫にはOKを貰っていましたが、娘にはサプライズで直前に伝えました^^
旅費は節約したかったので高速で行く事にして、時間は最短でも3時間半!
(高速は鹿児島~福岡で約5000円/片道 新幹線だと時間は3分の1で済みますね)
夫は時間を楽しむのが上手なひと
「のんびり、ドライブしながら行こうよ」と言ってくれ
数回交代と食事休憩しながら、5時間/片道かかりましたがとても楽しかった!
お天気にも恵まれ、5月の新緑と空気を気持ちよく感じて往復できました!
以前から気になっていたデコレーションケーキを豊富に扱う『sweet sweets(スイート スイーツ)』さんでオーダー ☆Instagram☆
娘は事前にデザイン画まで書いて、とても楽しみにしていました^^
結局店頭で胡蝶しのぶちゃんのケーキを見てそちらにしていましたが(笑)
年に一度の事なので本人に選ばせて良かったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
実は、誕生日プレゼントにチャレンジタッチを再開していました。
IKEAに向かう途中オンライン授業を受けたり、努力賞ポイントの景品が金曜日に届いたりそちらも嬉しかった様子^^
パパ&ママから➊ | チャレンジタッチ(年間契約=約4万円) |
---|---|
パパ&ママから➋ | IKEA弾丸ツアー(高速約1万円+外食費やお菓子が約1万円) |
ばあば&じいじから | 現金を貰っていたので、デコレーションケーキに充てました^^ |
おじ(私の兄)から | 任天堂switchダウンロードソフト(事前に聞いてくれマリオパーティー) |
パパから | 任天堂switchコントローラー(2つをゲオでお安くget!) |
回りのみんなから物を中心に貰っていたのもあり、私と夫からは『思いで』に残るものを中心に娘へ贈ったつもりです^^(昨夜さっそく楽しそうに遊びました♪)
ゲオ店頭でたまたま見つけたのが\3,298だったのでかなり安かったです! |
正直、子ども達には長時間のIKEAまでの道のりはちょっと申し訳なかったのですが、家族みんな楽しく過ごせたので私は大満足です♪
IKEAで買った(夫の)戦利品や新居に採用したいカーテンなどはまた別記事でまとめたいと思います^^
そもそも、片づけ下手だったので新居ではとにかく家事と片づけがすぐ終わるよう間取りの段階でできる限り試行錯誤して収納をプランニングしています。
下記はリンク先より転記してます🙇
この投稿をInstagramで見る
帰宅後の導線を表と裏で完全に分けることにしました。 これにより来客時は表導線からリビングへ 普段の暮らしでは、帰宅後に裏導線を通り荷物を片づけながらリビングへ行ける間取りが完成しました! うちは、基本的に食品の買い出しが週一回のペースなので、3袋ほどまとめ買いしています。裏導線があると冷蔵庫が近いので、帰宅後がとてもラクになりそう! 今から新居の間取りをとても楽しみにしています^^ 早く半年後にならないかな♪
導線を分けて生活用品は裏導線にあるので、リビングからは全く見えません。 見えてないからリビングはスッキリとした状態をキープしやすい♪ くつろぎタイムや来客時に見えなくて良いものが見えちゃうと心はザワザワ… このザワザワ解消にぴったりのプランニングです^^ 逆に物を使いたい時、 裏導線にある収納スペースへ行くと、全部見える収納なので何がどこにあるか一目瞭然で使い勝手バツグン\(^o^)/
家族の暮らしにぴったり使いやすい間取りになりました! 希望をうまく間取りに反映して貰えてとても満足しています^^ 我が家は建坪に制限のある土地なのですが、コンパクトながら暮らしやすい住まいを目指してあと半年練りに練っていきたいと思います!
細かい部分の収納プランニングは自分でできるようになったので、現在詳細は検討中です! https://lifedesign.pro/housing/residential-storage-specialist/ 片づけ下手でも無理なくできる収納を目指します!