いや~、こまったこまった。


おとついの夜、りんりんの様子がおかしかったよショック!

いつも通り寝かすために抱っこしてたら、何回もビクっ!て起きて泣くの繰り返し。

いつもなら、布団に置こうとしたらビクッと起きて泣くのはあるけど、何回かするうちに最後は眠さに負けて寝てくれる。


けど、おとついは夜中の4時くらいまでそんな感じでドクロわたしもヘトヘトになってたら、りんりん何故かお目々パチリになって、喋りだした叫び
ぁぅ~ぁぅ~

可愛いんだけどさ[みんな:02]

ママ、早く寝て欲しいのよ[みんな:01]


んで結局寝付いたの朝6時半!!

いやぁ久々にキツかったあせる



生後2ヶ月くらいまでは昼夜逆転だったりしたけど、まだ不規則なんだよー(~_~;)大丈夫かな?


そろそろ、生活リズムつけていく時期らしいし、おとなの都合に合わせて寝かせるのは良くない…とネットで見たから目きのうから夜9時には電気消して、寝かせるようにしたのた◎


そしたら、グズグズいったり置いても起きたりで寝たの12時前になったけど汗徐々に早く寝れるようになってくれるかな?アップ


うちの子はけっこう手がかかる方なんかな?昼寝も30分~1時間くらいしかしないもんね(;´Д`Aよく寝る子が羨ましい…けど付き合うしかない[みんな:03]


きょうは9時に消灯して、静かな部屋で寝かしつけたけど、2時間くらいグズグズいって泣いて(~_~;)いまやっと寝そうな感じ。。まだわかんないけど、、、はぁ。早くコロっと寝てくれるようになってほしいな~