昨日に続いて又ですが、今回はロンドンの西に位置する(ヒースロー空港に近い)今はナショナルトラストが管理するオスタレーパークの敷地内にあるイングリッシュブルーベルを見てきました。

                                     お天気はおりしも曇り空で、雨の予報も出ていました。

 

ちょうど藤の季節でもありますね。ここもこういう風に壁に這わせきれいです。

 

この館の前に広がる広い敷地は無料で暖かい日になるとピクニックの家族連れをたくさん見ます。

ただ裏庭・屋敷は有料です。裏庭の入り口で料金を払い、中を一周する形になるのですが、ここもロンドン市内で、地下鉄に乗っていける

イングリッシュブルーベルの群生地なのです。

 

全体を見ればまばらに咲いています。 ですからとても広いブルーベルの絨毯というわけにはいきませんが、

 

ここは美しい。。

 

 

 

この場所では白い花と一緒に混ざって咲いていました。

 

 

ただね、、一つ残念なことが、、、

見てください張り巡らされたロープを、、

人が入っていかないように、ブルーベルを守るために、、でしょうが、、

このままだと写真を写してもちょっと残念に思えてしまう。

心無い人たちが入るからなのか、、もしかすると

先週末のイースターの時多くの子供たちが来たそうなのでその子達用?

いずれ取ってくれると嬉しいのですけれど…

 

 

オスタレーハウスの裏側が遠くに見えます。

もちろん建物の内部も素敵でしたよ。

 

ピカデリーラインでヒースロー駅行き

Osterlay 下車

左手に歩き左折、

長い並木道を通ると上の屋敷が見えてきます。