面白かったけど… | KAT-TUN大好きすうぃ~とのブログ

KAT-TUN大好きすうぃ~とのブログ

KAT-TUNファンブログ
KAT-TUN(亀梨和也・上田竜也・中丸雄一)の3人を全力で応援しています!!!

祝☆たっちゃんの舞台で後回しになってしまったタメ旅in秋田。


指令
KAT-TUNを知らない秋田県のタメに
多くの人に名前を知ってもらいなさい。

TBS系列の放送局がない秋田県。
でもこのロケをきっかけに日テレ系の局でレギュラー放送が決まったというのだから、すごく意味のある回ですね。


第一村人(この言い方がもう日テレ)は、カンニング竹山さんに雰囲気の似た声の素敵な男性。

カッツーンでもカッツンでも、そこまでわかってくださっていればOKです。ありがとうございます。


2人目は理容師さん。
中丸くんったら、撮影交渉で「『KAT-TUN』のタメになる旅」って言っちゃってますけど。

個人名はわからないから雰囲気で…。で、上田くんを「せんどう」。
天の声さん「せんどう」気に入りましたね。
天「ジャニーズに相談して『せんどう』にしようよ。せんどうひかる」って感じじゃない?」
上「ホストみたいな名前になってる」
中「新宿のホストですよ」
上「それはやめよう」

うん。役だったらいいんじゃない?
「せんどうひかる」という名前の新宿のナンバーワンホストの役。それだったら見てみたい。


3人目は犬のお散歩中のおばあちゃん。

テレビで顔は見たことあると言いながらも、
「アンタ(上田)だけわからねぇな。アハハハハハ。あ~ごめんね」
と、明るくて元気で、なんか許せちゃう。
帰り際の「か とぅーん」の言い方がかわいかった。


4人目はババヘラアイスの売り子さん。

「かめなす」「ながまる」「だぐち」「カドゥーン」になっちゃう秋田弁がかわいい。
せっかくなのでとババヘラアイスをいただくKAT-TUN。
この番組で初めてお金が出てきた!
しかも「おつりいらない」って太っ腹。
ところで、あのお金は誰のお金?メンバー?天の声さん?それとも普通に番組制作費?


最後5人目は、問題のわがんねぇなぁおじいちゃん。

何を言っても「わがんねぇなぁ」ばかり。
わかんないのはわかるけれど、覚えようという気がそもそもない。
亀ちゃんからギブが出るし、上田くんも「これ無理だよ」。


で、番組終了。
あれ?秋田縦断終わってないよ。ゴールしてないじゃん。

すご~く中途半端な感じだけれど、これぐらいで終わらすのがいいのかな。


全体的に、亀梨くんの知名度はさすがでした。
中丸くんも、まあそこそこに。
田口くんはなんとなく…。
上田くんは…( 。-_-。)

まあ客観的に見ても「そうだろうな」という結果だけれど、でもやっぱり同じグループの中で知名度にこんなに差があると、なんかちょっと複雑な気持ちになっちゃうなぁ。

カメラの前では笑っているけれど、本人的にはどういう気持ちなんだろう。

上田くんなんて、ただでさえ一般への知名度が低そうなのに加えて、まるで別人かのようにキャラ変しているから、ホント不利だよね。

私が、「ジャニーズなんて全然知らないババァです」を装って、「名前はちょっとわからないけれど、あなたもしかしてボクシングやっていた方?」とか言って、たっちゃんを喜ばせてあげたい。

田口くんは「入口出口田口で~す」をやってくれたら、「ああ、それ!うちの孫がよくやっているの。あなたのマネだったの?」と言ってみるとか。

ま、実際孫はいないけどね(←念のため)



ジャニーズブログランキング

blogramのブログランキング