23歳の時にメニエール病と診断された時に

【疲れ】とか【ストレス】でなりやすい

と言われたけど、


私自身、ストレス…?疲れ…?

溜めてるつもりないんだけどなぁ🤔💭


って

あまりピンと来てなかった。


今思えばあの状況はきっと

ストレスフルだったよね

って思うけど


完全に【不感症】になってたと思う。



最近、掃除をしたり片付けをしたり

していく中で色々とモノが出てきたり

モノからの気づきが多いんだけど、


23歳の頃から17年間

メニエール病と寄り添いながら

過ごしていく中で


引き出しに今も

お守り代わりに保管してある薬が

出てきて


あの頃の私に

頑張ってたね、辛かったね

って声をかけてあげたくなった。



寝たいのに夜中に何度も目が覚めたり

なかなか寝付けなかったり


そして寝不足でメニエールで目眩出て

動けなくなる。


ストレスって言われても

どうやってストレスを溜めないように

すればいいのかもわからない。


色々、迷走していた時期。


病院で相談したら

リラックス効果ある薬を処方される。



けど、

これって根本的な解消法ではないよね。


だからずーっと迷走してた。



そのうち、今度は喉の詰まりを

感じるようになったりして


その頃に出た



ストレージを買って飲んでみたり。


けど、これも結局

根本的な解決ではないから

良くなるはずもなく...



37歳までずーっと迷走。



ずーっと探し求めて

やっと出会ったのが


ゆるケアだったんだよね。


めちゃくちゃ長かった😭



今では

マインド、カラダどちらも整って


ストレス溜まる感覚は忘れるくらい

幸せ💞


喉の詰まりもなくなり

メニエール病の目眩もほとんど

出なくなった。


30歳過ぎてから喘息も出てたけど

落ち着きつつあります。



病院行っても改善されなかったものが

ゆるケアで改善。


あの頃の私がいなかったら

出会うことがなかったと思うと

感謝しかないし、


この体験があるから

同じように悩んでる方に

伝えていきたいって思う☺️💕



病院でストレスが原因って言われて

どうしたらいいのかわからない人は

まずはカラダをゆるめよ😘




ゆるめる体ケアってなぁーに?

って思った方は

↓ LINE登録してお問い合わせください♬.

 友だち追加

 

登録すると、ゆるめるセルフケア

寝る体勢作り動画プレゼント🎁💕

 

*************

押さない

揉まない

引っ張らない

優しく触れて

優しく揺らして

ゆっくり深呼吸

 

【ファシアケア】

新感覚の体験をしに来てね

*************

 

ゆるめる

オンラインセルフケアレッスン

が気になる方は

LINE登録してお問い合わせください💕

友だち追加

 

••┈┈••

 

 

 

 

••┈┈••

 

Instagramメインアカウント

https://www.instagram.com/nami_hirano