癒しの声と優しさで心身の緊張をゆるめる
熟睡セラピスト🌙 平野 奈美です🐑✨
人はずーっと同じペースで
動き続けることって難しいですよね。
女性は特に生理周期もあるから
波があって当然。
それなのに、
ずーっと同じスケジュール(タスク)を
何も考えずにこなしてる人って
多いなって。
・
私もね、以前はその一人だったよ。
周りも頑張ってるし、これが当然。
休むのすら気が引けてしまう。
ちょっとしんどいなとか思っても
やらなきゃいけない事あるし…
って頑張っていた時期があったんだよね。
・
けどね、カラダも健康で元気に動き続ける
ためには休ませてあげたり、労ってあげたり
メンテナンスをしてあげないと
動けなくなっちゃうよね。
・
そんなのわかってるけど…
って思っている人はたくさんいると思う。
強制終了がかからないと人は気づかないし、
後悔しないと大切なことには気づきにくいから。
・
んじゃ〜、
カラダだと想像しにくいと思うから、
車とか機械に例えて話してみるね☝️✨
車や機械もさ、
長く使うためには定期的なメンテナンス
するでしょ?
車だったら車検とかあるでしょ?
メンテナンスせずに使い続けた車や機械は
どうなると思う?
突然壊れて大修理に時間も労働力もお金も
必要になるよね😇
こまめにメンテナンスしている車や機械は
小さな不具合を見つけることができて
修理に時間も労働力もお金もあまり
かからずに済むんだよね。
・
さらに、不具合が起こる前に定期的に
メンテナンスをしていればさらに良い状態の
まま使い続けることができる♪
・
春の畑の蒔き付け時期に
今年はある作物の時に
従兄弟から借りた機械を使って
種まきをしていたんだけど
途中で機械が壊れたんだよね。
後少しって言う時に。
で、壊れたところを修理するのに
一旦、家に帰って修理するのに時間も
かかったんだよね。
でね、その時に旦那さんが
言っていたのが
これは一度もメンテナンスしていない。
ちゃんとしていればそんなに壊れる
部分でもないのにな。
だったんだよね。
・
借りたものだったから
点検せずに使ったのも悪かったんだけど、
蒔き付け終わった後に全部メンテナンスして
従兄弟に返していたよ😊
・
何が言いたいかって言うと、
定期的にメンテナンスしていたら
悪くなっている部分に気が付くのに
していないから気づかず
強制終了状態で壊れたんだよね。
・
ふと、これを思い出して
カラダもやっぱ同じだよなぁ〜って
思ったので
今日の記事にしてみました😁✌️
・
みなさんはカラダのこまめな
メンテナンスしていますか?
動けなくなってから対処していませんか?
✼••┈┈••✼
Instagramメインアカウント
https://www.instagram.com/nami_hirano
ゆるめる体ケアってなぁーに?
って思った方は
↓ LINE登録してお問い合わせください♬✧.。
登録すると、ゆるめるセルフケア
寝る体勢作り動画プレゼント🎁💕
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
押さない
揉まない
引っ張らない
優しく触れて
優しく揺らして
ゆっくり深呼吸
【ファシアケア】
新感覚の体験をしに来てね♡
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ゆるめる
オンラインセルフケアレッスン
が気になる方は
LINE登録してお問い合わせください💕
【ファシリ】とメッセージに一言いれてね。
✼••┈┈••✼
