シドニー旅行記☆ムードある夕方のハイドパークからロマンティックなオペラハウスへ♪ | オランダ在住。算命学鑑定。世界の競馬場&陰陽五行競馬

オランダ在住。算命学鑑定。世界の競馬場&陰陽五行競馬

あなたは心身共に同じ道を歩んでいますか?
算命学鑑定の専門店のスイドリです。起業18年。
2020年3月にオランダのロッテルダムに単身移住しました。女一人で世界の競馬場を17ヶ所回ってます。

毎度1



日本国 

東京都調布市国領町のスイドリをご利用いただきまして

誠に有難うございます


 

暦では 6月5日からが 6月(戊午)です





それまでは 5月(丁巳)です

十二支の午も 巳と同じく 火性の質です

どんどん 火性の質が強まってきて 気温も上がってきましたね





みなさんは どんな5月をすごされましたか

私は マカダミアナッツを食べまくった 5月でした。

ナッツの油って からだにいいですから

マカダミアナッツの 原産地はオーストラリアです 

ワイハでは ありませぬゾ





このシドニー旅行記ですが

帰国後1ヶ月たったのに いまだに 書いていますスイドリ




こうやって まだまだ ひきずって 

10年ぶりのシドニー旅行の 思い出にひたりながら

生きている スイドリですkyasra




ああ また 戻りたいなあ

オーストラリアに また 住まなくちゃなあ

未踏の場所へ いかねばならなヒ


11111






では 続きです!


2013年4月28日の夕方の 旅行記スタート!!




前回は 

おそらく。。。。

反○系の 朝鮮民族が経営する 

まずい 日本食料理屋での 記事を書きました

反○系だから ニセの日本食で 商売していました

親日家だったら もっと 味を研究するダロウョどくろ



矛盾は 長続きしませぬゾ!!





では 続きです!





cityの オアシスである

ハイドパークへと 向かいました111





これが ハイドパークです!!!









ブラック&ホワイトの トキもいます↑ 



夕方なので 少々日が落ちてきたころです

初秋の ここちのいい 気候でした







↓前回も 載せましたが 午前中に 上った シドニータワーも 見えます!






シドニータワーも よかったなあ お土産屋も 充実していたし





夕方の ハイドパークも ムードがあります2





ああ オーストラリアって 最高だよ、、、って 表情の人↓ 






ちなみに 私は

2010年から3年間、妥協トレーニングを継続し

3年かけて 確実に 5キロおとしますた♪kyasra

リフレとの 相乗効果で 超健康的なのれす♪

あ、この旅行中に胃腸炎やりましたけど








オーストラリア人も スタイルよい人多いので

(反対にすごい おデヴも いるけど) 

まだまだ 負けられないですね!







ハイドパークの 大きな樹です!!










大都会のど真ん中に このような 大木が にょきにょき 生えていました



それにしても シドニーって 

大自然の空間と 人間が住む空間とが 

うまく 調和しているっていうか

うまく 生かされているなあって

思います





いまは 住んでいないから 観光客として表面的な部分だけを 見ているだけですが

きっとみえないところで いろいろな 環境問題は

あるんでしょうけど

シドニーは ほんときれいだなあ と思います

東京の 草木と 比べると

シドニーの 草木は 息苦しくみえない のです





↓ハイドパークで 大きな「チェス」を やっていたよ!! 










それにしても おおきな チェスでつkyasra 

※詳しくないので もし チェスじゃなかったら御免。





ダーリングハーバーに いくときにも 大きなチェス をやっている人をみました



オーストラリア人は からだがデカイから チェスも大きいほうが 扱いやすいのかな?






この大チェスの となりには

机があって

その上で 標準の大きさのチェスをしている人も いますた

日本でも 夕方とかに 公園で 囲碁している人も いるよね




でも デカイ囲碁は 見たこと ないねえ


なんか いいよねkyasra








すぐ 目の前に 見えてきたのは


セント メアリー 大聖堂 です!!







ここは 過去の ローマ法王も きたところです




礼拝堂の中は 10年前に 訪れた記憶があります


豪華度満点 だったと おもいます 



私は 大自然崇拝者のため クリスチャンでは ありませんが 

旅行中に 訪れる教会は 気持ちが 静まりますね

揺れる ろうそくの明かりが こころを 安定させてくれます






今回は 大聖堂の 入り口まで 行きましたが

からだもおなかも 大きな 警備のオジサンが

マンダイから フライダイの 何時から何時までが 開放している!

と 威張りながら 教えてくれました


今回は 結局 入れませんでした。 まあ また 次回。





マンダイと フライダイ 。 


あ、 べつに 鯛のことでは ありませんけど。








↓大聖堂の前の 噴水

亀の口から びゅーびゅー すごい勢いで 水が でてます

亀が 水を ずっと吐いている光景スイドリ。。。

そのセンスが OZらしい?






この池に コインを 投げている人は さすがにいなかった 模様。。




勢いが いいといえば

デパートの エスカレーターとか 空港の エスカレーターも 

やたら速度が はやく感じました。。

東京と同じく 左にたてば いいのですが

ちょっと あの速度には びっくりしたな

混雑した東京で あの速度だと ちょうどいいような 気もするけど 

人によっては 危険で 安全ではないかも。

OZは のんびりしているのに

??111






そのまま MACQQUARIE ST (マクアリーストリート)を 

オペラハウス方面に 直進♪

いよいよ 日も暮れてきましたkyasra





マクアリーストリートの 最終地点には オペラハウスが あるのです

オペラハウスに いくには

メインストリートの ジョージとか ピットとかを歩き

サーキュラーキーまで 直進すれば オペラハウスに 行けますが

今回は 混雑していない マクアリーストリートを 歩きました1





造幣局や 図書館や ドメインや シドニー病院を とおりすぎ

20分くらい まっすぐに 歩いて

やっと みえてきました!!!





これが


夜の ハーバーブリッジです!!





写真右に 写っている うさぎのような ネオンは 対岸にあるルナパークっていう 遊戯施設です







このあたりに つくと


ロックスのほうから聞こえる イベント施設の音楽や 人の声が たくさん聞こえてきます




さらに ちょっと 歩いて

右をみると

すぐ 目の前に オペラハウスが 見えました!!

スイドリスイドリスイドリ








到着~♪♪




にぎわう オペラハウス周辺↓








夜の オペラハウスの周辺は

ものすごい人です!


ムード満点、ここちよい風、星もよくみえます 


フェリーも 水上たくしーも レストランクルージング船も 

ぜんぶ グッドマッチングの風景です


それぞれが ロマンティックな この空間を たのしんでいます


なんで こんなに 最高なのでしょうか





もう 帰りたくないのでつ。。111







↓多国籍の国が 観光客で さらに多国籍に。






テンションが あがる kyasra






日本の シンボルは 人工的なものだと なんだろう?

オーストラリアは 人工物だと このオペラハウス 

自然物だと ウルルだよね






それにしても オペラハウス周辺の 集客力って すごいな!!!


その 集客HOW TOを 学びたいよ!!


さあ みんなも シドニーに 学びにいこう!




オペラハウスの 引力も すごいね!!


月の 引力よりも 強いかもね!?




私は 10年前から 完全に オーストラリアに こころを 奪われてしまったよ!!





スイドリスイドリスイドリ



ロックス方面を 撮影↓ 

みえる照明は レストランや ターミナルのもの 









オペラハウスの 壁↓kyasra










意外と大きい オペラハウス。




いまの時期、 ビビットシドニーって イベントをシドニーでやっているらしいよ☆


このオペラハウスの壁に 映像をラッピングしたのが みられるらしい!!



ユーチューブで見たけど 斬新で 素敵そうだよ☆

シドニーも いまは 冬に入ったころかな?




若いころに 海外で 心身ともに 最高の体験をした人は

帰国後の 人生観の大きな変化は 自然なこと。

まっすぐ 歩まなくても 

みんなが 行く方向じゃない方向へ 歩いても

自力で 生きていく哲学みたいなものが ちゃんとできる

また いつでもあの景色に戻れば 原点にかえることが できる

その原点は ここだなあ 

オーストラリア大陸 だなあ





では 本日は ここまで!


次回は シドニー旅行記は サプライズ編

最終回の予定でつ。


 


では きょうも 読んでくれて ありがとう!!


バーィ♪




スイドリkyasra