sweetcake-breadのブログ -2ページ目

sweetcake-breadのブログ

仕事に家庭に家事・子育てに趣味のパンお菓子作り。

夢:いつかは菓子・パン教室主宰

どれぐらいぶりだろ??


フィナンシェを焼いてみた。

下の子が大好きでたくさん食べるから、

倍量で…。

もう売り切れ。

やっとすこしずつ気持ちが、帰ってきた感じがする。

色々ありすぎて、お菓子やパンに気持ちが全く注げなかった。

少しずつ自分を取り戻せそうな気がしてきた。


急に昨晩から冷え込んできたので

あわててあったかモードに切り替えだ!!

毛布も干して、コタツ布団も干しとこ。

あ~時間がたりない!!

まずは、とにかく洗濯しながら、考えよ!!

洗濯第2団終了!!

今日は昼からパン焼こう!!

少しずつ取り戻そう!

今の職場はストレスが多いみたい。

何人か心に傷を負って休んでたり、入院してたり。

上からは特に厳しい事を言われることは無いんだけど

入口が甘い会社だから、働いている人間も様々。

オフィスとは名ばかりで、びっくりするような人が

働いてる。

初対面の私に「バツイチで子供がいるんですよ~今2歳。」

…ごめん、あなたを見たときから、特にお近づきになりたいとは

全く思ってなかったから、プライベートも聞きたくない、ましてや

初めての会話で、どう見ても20歳そこそこ。で、タメ口。

…はぁ~…年齢でどこもうまく引っかからなかったから

ここにきたけど、そんなおばさんを雇うくらいなんだから

若くてここにいる人たちは、…なるほど。

昼休みは、どうか一人にして下さい。

って、毎日同僚のマイナス思考の吐き出しを聞かされて、もうしんどい。

励まし続けている私も人どころじゃないんだから。

次の出勤は何か手芸の道具でも持って行ってごまかしとこうかな。

さてさて、いまから家事に専念します。


しばらくというより

随分長く焼いてないパン。

思い切って粉を買いました。

こうすりゃ私も少しは気持ちがあがってくるかと…

せっかくのおやすみも、ダラダラしてちゃもったいない!!!

少しずつ始めよう。


下の子とこの頃、よく出かける。

昨日も一緒に色々お出かけ。

楽しかった~ドキドキ

いつかこんな日が来るとは

夢にも思わなかった…

自分が親になって、大きくなった子供と一緒に

将来を話したり、買い物しながら冗談で

おなかがよじれるくらいに笑ったり…

いつまでもこうしていたいって

最近すごく思うけど

子供もいつかは独立していく。

うれしいけど、めちゃくちゃ淋しい。

だからこそ、今精一杯一緒に楽しみたい。

かわいい子供たちとの時間。

今日は、パッションフルーツで冷たいお菓子つくろ~

ピューレも取り寄せたのだ!!

やる気スイッチ、どうか

近くにありますように音符
新しい職場に来てもうすぐ1カ月。

なかなかうまくこなせなくて、

少々焦り気味。

周りの雰囲気もあって

一人でこなせるようになることを

デビューすると呼んでいる。

デビュー出来ず。

若い子やら経験者の人は、9月からデビューがきまって

嬉々としている。

歳のせいにしたくはないけど

留年組は私以外50代の人、人と関わりが得意でない人。

私もその中の一人としてカウントされた。

今までどっちかいうと

すぐ呑み込めて、結構前を走ってきただけに

コタエルなー。

でも冷静になれば、たいした内容でもないのに

変な緊張とプレッシャーに押しつぶされそうになってる。

どうした、私。

いつも強気な私が今影をひそめてしまっている。

呼びださなきゃ!!

こんなもんで、二の足踏んでる場合じゃない!!

がんばれる!!わたしこんなもんじゃない!!

明日から、今日までの私と決別して

元の強気な私に戻らなきゃ!!!!!!