夏休み目前泣き笑い
突然だけど、次女が3歳児検診で引っかかって、、(これもコロナ禍の中で、4歳間近での検診^^;)
眼科で検査した結果(検査一つするにも、騒いで大変だったり🥲)
弱視らしくガーン
ある日突然眼鏡必要となった驚き👓

オーダーした眼鏡受け取りに行った時に二人でソフトクリーム食べて帰ったよ飛び出すハート


比較的軽度らしいけど、目の発達する幼児期にこの矯正眼鏡をして目の発達を促すみたい。

うまくいけば、将来眼鏡必要なくなるかも❣️らしい

しかし

本人嫌がって😭

殆ど眼鏡してくれない💦

すぐ勝手に外してる。

眼科の先生に相談しなきゃ〜


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


お家プール、この前やったのは、こんな簡単なミニプールニコニコ

後片付けが面倒という理由で😅

さっと出してすぐ片付けられる小さめサイズのをとりあえず置いとくことにくるくる

大きいのは中庭ウッドデッキに置けず💧


それでも三女がプール嫌いで🥲

最近は水着着るのも嫌がるよ〜


無理にしなくってもいいよって先生のアドバイスの元

楽しく水遊び出来たらいいかなニコニコ


スイミング夏期講習は長女と次女だけ申し込みしてるにっこり


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

ある日の

夕方お風呂あがりにうさぎ

双子もお昼寝中、長女習い事、夫、出社日だったちょっとの一人の時間カクテル

外に出て風に当たり、虫の鳴き声に耳を傾けて👂

外で一息つくだけでも気分が落ち着くかもうさぎ


まだ空は明るさ残ってたなー


夏休みもうすぐですが、お子様のお父様お母様育児お疲れ様ですびっくりマーク

私のブログは殆どが好き勝手に遊び倒してる事ばっかり書いてるのですがアセアセてへぺろ


たまには、育児辛い系の事かきます絶望

育児で精神的にめっちゃしんどく辛い時期も結構あり

特に、双子、3人育児、更に双子は超未熟児で産んでしまった為、今でも通常よりも通院、心配事も多く大変だなぁ。と思う事もあるアセアセ


発達もキャッチアップしてない為、発達促す為に療育にもお世話になってるしね。

その為の送迎などもありにっこり


長女も長女でついいろいろ心配しちゃうこともあり汗うさぎまだまだ手かかる泣


あと、高齢出産ね😅何気にあと10歳若ければまた違った育児出来たのかもとも思う〜爆笑

でもそれも含めて我が家にきてくれた二人にっこりにっこり

愛しい存在なんですびっくりマーク


しかし、

どうしてもしんどい、辛い時は私は療育の先生や、市の育児相談の方に話を聞いてもらってる。

話を聞いてくださった上でアドバイスも頂けるし、何より一人で抱え込まなくってもいいんだって気分になれるし、話を聞いてもらえるだけで気持ちも落ち着く時もあるしねおねがい

育児に限らずかもだけど、人は、人に話を聞いてもらえるだけで気持ち救われる事あるもんね。


頑張って夏休み乗り切るぞ〜❗️


心が折れそうになったらまた相談にのってもらいますにっこり{emoji:517_char3.png.お願い}