みなさん、こんにちは♪
 
ママ美容アドバイザー
(勝手に命名!)
とんちゃん。ですブタ
 
 
フォローしてね…
 
 
 
 



ジメジメする梅雨
 
この梅雨ですら
化粧が崩れる
 
そして梅雨が明けたら
 
暑い夏がやってくる
 




 
 
そう
夏はすぐそこです
 
 
 
 
もうここからは
 
化粧崩れとの勝負。
 
 
 
 
今年はいろんなアイテムを駆使して
ドロドロ化粧崩れに対峙していこうと思います。
 
 
まずは
最近ゲットしたこちらから。
 

 
 
 
 
毛穴の凹凸に入り込んで滑らかで均一な肌を作ってくれる
そんな下地アイテム
 
 
オイルブロックセンサーが反応して
皮脂を抱え込んで広げず
マットな肌質を長続きしてくれるんです
 
 
 
 
実際こちらはイベントでいただいたものなのですが
 
イベントに参加してから、毎日使っています。
 
 
どんな肌を作るときも
必ず毎日使っています。
 


 
 
なぜなら
この下地は
スキンケア成分がたっぷり入っているから。
 
 
配合成分
下矢印下矢印下矢印
フラーレン
アスタキサンチン
プラセンタエキス
ビタミンC誘導体
ヒアルロン酸
加水分解コラーゲン
セラミド
 
etc.
 
 
 
スキンケアの延長と言うにはもったいないほどの
贅沢な成分を配合しているんです!!
 
 
そして嬉しい7つの無添加
合成香料
合成着色料
防腐剤
鉱物油
石油系キレート剤
紫外線吸収剤
界面活性剤
 
 
 
肌にストレスを与え得る成分が入っていないからこそ
スキンケア後の清潔な肌に
すぐ付けられる
 
 
 
 
やっぱりスキンケア下地、と名乗るべき真顔
 
 
 
ただし、
付けすぎは禁物です。
 
 
何でもそうですが
薄く、重ね付け、が基本です。
 
 
 
マニキュアもそうです
 
 
大量のラッカーを爪の上に乗せても乾きません。
むしろべちゃっとヨレちゃいます笑い泣き
 
 
うすーーーーく、爪が透けるほどに一度塗り
うすーーーーーく、ちょっと色づくように二度塗り
うすーーーーーーく、綺麗に発色するように三度塗り
 
 
 
これぞ、マニキュアを綺麗に仕上げる法則
 
 
 
それは
メイクの世界でも同じです。
 
 
下地も
うすーーーーく付けることが何よりも大事
 
 
付けすぎた場合は
スポンジを使って余分な分を取り除いてください
 
そうすることで
ヨレない
綺麗な肌を作ることができます!!
 
 
 
 
似たようなコスメで
私自身が
以前から使用しているものはコチラ
下矢印下矢印下矢印
 
 
コチラも
ホワイトスキンヴェールとほぼ同じようなアイテム
 
肌を均一に滑らかにしてくれるバームです。
 
これは韓国コスメですが
もう数年前から出ているアイテムじゃないかな?
 
 
コチラの方が少しお得です音譜
 
 
ただ、
美容成分を考えるとホワイトスキンヴェールの方が贅沢だと思います真顔
 
 
 
 
 
 
あとはコチラもオススメ
下矢印下矢印下矢印
 

 

 

 

いっとき

youtubeを賑わせたバズりコスメ

 

某デパコスプライマーとほぼ同じなのに

価格がヤバイ安いというので

バズった下地です真顔

 

 

これも

肌を滑らかにしてくれるタイプの下地

 

なおかつツヤ感も出してくれる優秀アイテムです合格

 

 

 

 

・・・・・・

 

 

夏メイクの下地といえば

とにかく『皮脂崩れ防止

と、思う方が多いと思います。

 

 

でもそれよりもまず、何よりも。

 

 

毛穴の凹凸や皮溝を

均一に滑らかな状態にすることで

 

皮脂が出た時の

化粧崩れを防ぐことができます。

 

 

メイクの崩れは

毛穴や皮溝の部分が

綺麗にカバーされていないがために

 

皮脂とファンデーションが混ざってドロドロになって

カバー出来ていない毛穴や溝に入り込んでいくわけです。

 

 

その毛穴や溝が

薄くでもしっかりカバーできていれば

化粧は崩れにくくなります真顔

 

 

これ、絶対。

 

 

 

 

 

 

 

次回

皮脂崩れ防止下地についてもお話しますが、

 

 

まずは

肌を滑らかにすることから

トライしてみてくださいねウインク

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
最後までお読みいただき
ありがとうございますちゅー
 
フォローしてね
 
他のSNSも是非チェックしてくださいね♪
 
 
Instagram
↓↓↓
 
 
TikTok
↓↓↓
 
 
twitter
↓↓↓