こんにちはー。

桜もちらほら咲きはじめてますね(*^_^*)



さて、前回の寝室模様替えの記事に書いた
真っ黒ラダーの件。


ラダー


海外インテリア画像で見たラダーをDIYしましたよ~★



ルームクリップの方でUPした際にサイズ感の質問があったので
簡単に作り方を書いてみますね(*^_^*)



ホームセンターで2.5cmの角材160cmを2本、60cmを3本買い
それぞれを10cmづつカット。

仕上げが簡単に済むように
パイン材で綺麗に加工してある角材を購入しました。
ホームセンターでカットしてもらえばよかったのですが
サイズを決めてなかったので自力でカット。



あらかじめラダーの完成どおりに組み合わせて

タッカーで仮止めの後、ビス止め。

最初からビス打ちしようとしたら、歪みが出たので

接着剤もしくはタッカーで仮止めするのをおススメします。


今回は艶消し黒のラッカーで塗りました。


幅50cmで作っているのですが、もっと幅を狭くした方が

バランスが良かった気がします(´;ω;`)


壁に立てかける際に、壁が汚れそうだったので

上部壁側とに足裏に滑り止めのゴムを貼っています。




で完成して寝室に配置の図。



バッグやストール、ブランケットをちょい掛けするのに

とっても便利なラダーです(人´∀`).☆.。.:*・゚



海外インテリアみたく、おしゃれな雑誌とか飾ってみたい・・・




今回、ラダーを作って更にDIY熱が上がってしまいました。

次は何を作ろうかなー(´∀`*)ウフフ







白黒ショップはコチラから

楽天 sisdesign MONOTONE MARKET






にほんブログ村