TWG@自由が丘駅


紅茶の専門店。

ゆえに紅茶の値段がヒェェェェェェエェー!!!!!!


1ドリンク制といわれ、

安めのリストから選んだ紅茶メニューは

南アフリカグループ(地域別に記載)

「クレームキャラメルティー」(ルイボスティー)


TWG


カップ2杯以上。飲みきれない・・・・

もう少し容量少なくていいから、値段下げておくれやすー( ̄ー ̄;


でもこれがかりめろん的ヒット!!!

めっちゃ好みなん~♪♪

癒される甘い香り。

この紅茶に浸かりたい・・・・・(・∀・)/

紅茶のアテは、

マカロン♪1個200円

TWG teaで人気の茶葉とガナッシュで作られてる。

Napoleon Tea&キャラメル

Earl Grey Fortune&チョコレート

1837 Black Tea&ブラックカラント

Lemon bush Tea&レモン

Matcha&抹茶        

この種類の中からチョイスしたのは、

アールグレイとチョコレート♪♪

このテイストの組み合わせ、かりめろんのためのマカロンやーん(`∀´)


TWG2

でも、やっぱり日本のマカロンやな・・・

「サクッフワっしっと~り」なヨーロッパのマカロンとは

ぜんっっぜん違う。

ここのマカロンは特に、グシャァ~ねちょーんっむわーん(><)

たとえるならば、

ヨーロッパのマカロン → 快晴の日の山頂

TWGのマカロン → 雨が降ったあとの山道

マカロンではなく1つの「洋菓子」としては、

甘さ強すぎやけど美味しいと思う( ̄▽ ̄)=3


ではでは、あったかい紅茶と一緒にいただくのは

愛するアイス~キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

アイスクリーム&ソルベは3種類 各350円

お茶をブレンドしてある、自然素材を使用。


TWG5

すべて「生クリーム不使用」のアイスやねんて(*゜▽゜ノノ゛☆

それなら、、、全部食べたいわぁ~

ってことですべて別々に盛り付けてください♪とオーダー。

わーいわーい

アイスのパラダイスや~♪♪


TWG3

クオリティーに惚れるわ♪



1番おいしかったんは、ヴァニラ(≧▽≦)

タヒチで食べたバニラアイスの次に美味しいー!!!!!

同じくらいオォオォォおいしぃ!と感動したのは、

ポム・・・・・・とかいうアイスクリーム。

リンゴ?のさわやかさと甘みが濃厚で・・・はじめて食べた感覚。

赤いソルベはベリー系で、ちょっとすっぱい。

さっぱり。すっきり。結構どこでも食べれそうな味。

ケーキは頼む気おきひんかったなぁ。。

ちょっと重そうで甘すぎそうで着色料使用率が高そうー(><)

結構ゆったりできる雰囲気でよかった♪♪

かりめろん