Amazonからお取り寄せ

生麩まんじゅうではなく、麩まんじゅう。
違い何なん?
名前が付けられてるなんて!
「笹づつみ」・・・・
よかったなぁ、生麩よ。(親心)

奥山製麩所、いかにも麩の専門店(*^-^*)
公式ウェブサイトもしっかりしてた。
なぜかかりめろんは「ごま」餡を頼んでた。
ちなみに5個で800円。
安めやん(*´∀`)♪
冷凍で届いて自然解凍後やと

やっぱり麩がくっつかへんね。
さらっと取れる。
生麩の部分、ネチッこくなく、あっさり。
生麩特有の弾力なし。
中はお待ちかねのゴマー!

甘い。
ゴマの風味はおいしい(*^^*)
甘い。
生麩とくっつかず、なんか別物みたいやけど、
すりつぶした感がクッド!
甘い。
5個食べた。
そりゃ甘い。
生麩部分は甘さを感じひんし、
ヘルシーなんやろなぁ。
原材料には「砂糖」って書いてないけど
餡=砂糖たっぷり、ゴマかしら。
麩まんじゅうって言うより、
団子食べてるみたいやった(。-∀-)
東京でたべた、岩手の団子とそっくりやもん。
もうちょっと生麩を感じられるやつが好き♪
冷凍やししゃーないかな(・∀・*)
まとめとしては、、
この麩「団子」、おいしかったで(*´∇`*)
なぜこし餡を選ばへんかったんや、自分。。。
かりめろん

生麩まんじゅうではなく、麩まんじゅう。
違い何なん?
名前が付けられてるなんて!
「笹づつみ」・・・・
よかったなぁ、生麩よ。(親心)

奥山製麩所、いかにも麩の専門店(*^-^*)
公式ウェブサイトもしっかりしてた。
なぜかかりめろんは「ごま」餡を頼んでた。
ちなみに5個で800円。
安めやん(*´∀`)♪
冷凍で届いて自然解凍後やと

やっぱり麩がくっつかへんね。
さらっと取れる。
生麩の部分、ネチッこくなく、あっさり。
生麩特有の弾力なし。
中はお待ちかねのゴマー!

甘い。
ゴマの風味はおいしい(*^^*)
甘い。
生麩とくっつかず、なんか別物みたいやけど、
すりつぶした感がクッド!
甘い。
5個食べた。
そりゃ甘い。
生麩部分は甘さを感じひんし、
ヘルシーなんやろなぁ。
原材料には「砂糖」って書いてないけど
餡=砂糖たっぷり、ゴマかしら。
麩まんじゅうって言うより、
団子食べてるみたいやった(。-∀-)
東京でたべた、岩手の団子とそっくりやもん。
もうちょっと生麩を感じられるやつが好き♪
冷凍やししゃーないかな(・∀・*)
まとめとしては、、
この麩「団子」、おいしかったで(*´∇`*)
なぜこし餡を選ばへんかったんや、自分。。。
かりめろん