滋賀県 草津市、エレクトーン・英語教室 きたむら みゆきです。
小学1年生のIちゃん。
使用中のテキスト
「だいすきエレクトーン②」
前回のレッスンで最後の曲をクリアしました
このテキストを終了すると、グレード12級の試験が受けられます。
13級から11級までは、いつものレッスン室が試験会場。
いつもの先生が試験官。
保護者様のご見学もOk。
小さなお子さまも安心して受けていただけます
グレード12級の試験を受けるにあたって準備することは・・・
テキストの中の「課題曲」(2曲)をしっかり弾けるようにしておく。
テキストの中から「自由曲」を2曲選び、しっかり弾けるようにしておく。
その他の試験内容としては
メロディー聴奏
(メロディーを聞き取って弾く)
ハーモニー聴奏
(和音を聞き取って弾く)
メロディー視奏
(テキストの中で指示された部分のメロディーを楽譜を見ながら弾く)
聴奏は日頃からレッスンで取り入れているので、聞き取る力は自然に備わっていきます
Iちゃんは、自由曲を選ぶにあたって
「こっちにしよかな~。こっちでもいいなあ~」と楽しそう
現在、二つ目の「マル」を目指して、ざっと復習中なので、弾きやすい曲を見極めて決めるんじゃないかな
(それでいいですよ~)
準備が整いましたら、「受験日」を決めましょうね
スワン教室へのお問い合わせは、ホームページ内の「お問い合わせ先」よりお願いいたします。
インスタグラムはこちら![クローバー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/054.gif)
![クローバー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/054.gif)
![下矢印](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/121.png)