どうしようもう12月になっちゃったよ~~~!
信じられない~。
昨日はしほんちでピザパーティーしてきたよ♡
さやひなと4人で埼玉は和光まで~
着くなり昔のanan読みつつお酒で乾杯しつつ
鈴木家のクリスマスツリーの飾りつけしてたらめっちゃ酔っぱらった笑
弟くんたち試験前だったのにほんとに申し訳ない!
うるさかったよね~(ノ_-。)
でもでもほんとに楽しかった~~~♡
とにかくおうちがツリーハウスみたいでめっちゃ好みだった
やっぱり無垢の木造が好き~^^
夜にしほの彼氏がピザ届けにきてくれた :DD
とっても優しそうですてきな彼氏だったよ~!
なんだかほっこりした :)
借りて来たDVD見たんだけど、
New York, I love youはなんか退屈になってきてみんな寝た笑
そのあとお風呂入ってから仕切り直して、
アップルパイとカシオレをおともにHome Aloneみた♪
やっぱりクリスマス気分高まる~(‐^▽^‐)
とか思ってたら今日の金曜ロードショーがホームアローン :P
友達のおうちにお泊まりって楽しいな~とあらためて思った^^
12月に入るし明日から本格的に卒論!
5日までに資料読みとアウトライン終えて
1日500wordsペースで書いてこう~
明日は午後中学の同窓会だから、
午前中に授業の課題ひとつとreadingと資料読み
やっちゃおうー
へこむこともあるけどまー大丈夫っ
そんなときこそ自分のことをきちんとやるのだ。
信じられない~。
昨日はしほんちでピザパーティーしてきたよ♡
さやひなと4人で埼玉は和光まで~

着くなり昔のanan読みつつお酒で乾杯しつつ
鈴木家のクリスマスツリーの飾りつけしてたらめっちゃ酔っぱらった笑
弟くんたち試験前だったのにほんとに申し訳ない!
うるさかったよね~(ノ_-。)
でもでもほんとに楽しかった~~~♡
とにかくおうちがツリーハウスみたいでめっちゃ好みだった

やっぱり無垢の木造が好き~^^
夜にしほの彼氏がピザ届けにきてくれた :DD
とっても優しそうですてきな彼氏だったよ~!
なんだかほっこりした :)
借りて来たDVD見たんだけど、
New York, I love youはなんか退屈になってきてみんな寝た笑
そのあとお風呂入ってから仕切り直して、
アップルパイとカシオレをおともにHome Aloneみた♪
やっぱりクリスマス気分高まる~(‐^▽^‐)
とか思ってたら今日の金曜ロードショーがホームアローン :P
友達のおうちにお泊まりって楽しいな~とあらためて思った^^
12月に入るし明日から本格的に卒論!
5日までに資料読みとアウトライン終えて
1日500wordsペースで書いてこう~
明日は午後中学の同窓会だから、
午前中に授業の課題ひとつとreadingと資料読み
やっちゃおうー

へこむこともあるけどまー大丈夫っ
そんなときこそ自分のことをきちんとやるのだ。
いまねーボディークリーム塗りながらロンハーのネットムービー
観てたんだけど(第五回)ぼろぼろ泣いた!!笑
最後きれいにまとめてるけどホント最低だよあの彼氏~~
男ってみんなあんななの?
何が一番引いたって、ネタばらしされて彼女が目の前に現れても
へらへら笑ってたとこ。あれはないよ~
あの状況で笑ってられる神経がこわいとおもった。。。
あの人はきっとまた浮気するんだろうなぁ・・・
浮気は病気っていうしなぁ。。。
もともと罪悪感の湧きにくい人種なんだろうから
何度でも繰り返すんだろね。
普通の神経してたら相手の気持ち考えるとできないでしょうよ~
まぁあの番組自体やらしいけど。
でも世のカップルってみんな蓋あけたらあんなんなのかなぁ
そう思いたくないよー( ´(ェ)`)
女は寂しくて浮気する、男はうっとうしくて(飽きて)浮気する
ってよく言われるけど結構真実と思う。
少なくともまわりの女の子で浮気したことある子(そもそも少ない)
はみんな寂しさからしたって言ってたぞ。
物理的な寂しさじゃなくて、精神的な方ね。
付き合ってるのに愛情を感じないみたいなやつね。
対して男の子は結構、「いやー彼女とは順調だったんだけど
つい酒飲んだらさ・・・」とか、「長く付き合ってマンネリで」
とか魔が差した系なのよね。
あと今日見たのは
男にとっての女っていうのは壁に飾る絵で
どんなにきれいな絵でも、飾るのが一枚だとは限らない。
女にとっての男って言うのは部屋に流す音楽で
どんなに短い曲でも一度に一曲ずつしか流さ(せ)ない。
ってやつ。
根本的に考え方が違うんだろうねぇ~
恋愛に精神的なものを求めるのって女特有なの?
男の人にとっての彼女とか奥さんって精神的な癒しには
ならないのだろーか。。。ちーん(T_T)
なにが正解かわからないっ
でも今日は、飯島直樹さんのドキュメンタリーを見て
すごく心が洗われた日でもある。
若い頃の姿が本当に輝いてて驚いた。
スポーツやってる人ってみんな笑顔がすてきだよね。
なんなんだろか、あれ。
奥様と出会った時お互いにすぐ「この人しかいない」って
思えたのだそうで、そういうのって現実にあるんだな~~~と
糟糠の妻だし、絆は相当深かったのだろうな。
亡くなって悲しいけど、逆にもっと距離が近づいたような気がする
って奥様が言っててなんだかすごいと思った。
曇りのないまっすぐな愛情とか絆って強いね。
そんなセンチメンタルなわたしですけど
水曜提出のエッセイがまだ一文字も書けていないし
来週の日曜の資格試験もちっとも勉強できていないし
3週間後に提出の卒論すらもまだ構成すら練れていません。
本格的にやばい!!
てわけで今日は徹夜で勉強するの~~~
ああ。
あああ。
この前のズーラシアが楽しかったからその思い出を胸に頑張る笑
しろくまのぬいぐるみかかえて頑張る!笑
明日は自家製ジンジャーエール作ってみよーっと♡
観てたんだけど(第五回)ぼろぼろ泣いた!!笑
最後きれいにまとめてるけどホント最低だよあの彼氏~~
男ってみんなあんななの?
何が一番引いたって、ネタばらしされて彼女が目の前に現れても
へらへら笑ってたとこ。あれはないよ~
あの状況で笑ってられる神経がこわいとおもった。。。
あの人はきっとまた浮気するんだろうなぁ・・・
浮気は病気っていうしなぁ。。。
もともと罪悪感の湧きにくい人種なんだろうから
何度でも繰り返すんだろね。
普通の神経してたら相手の気持ち考えるとできないでしょうよ~
まぁあの番組自体やらしいけど。
でも世のカップルってみんな蓋あけたらあんなんなのかなぁ
そう思いたくないよー( ´(ェ)`)
女は寂しくて浮気する、男はうっとうしくて(飽きて)浮気する
ってよく言われるけど結構真実と思う。
少なくともまわりの女の子で浮気したことある子(そもそも少ない)
はみんな寂しさからしたって言ってたぞ。
物理的な寂しさじゃなくて、精神的な方ね。
付き合ってるのに愛情を感じないみたいなやつね。
対して男の子は結構、「いやー彼女とは順調だったんだけど
つい酒飲んだらさ・・・」とか、「長く付き合ってマンネリで」
とか魔が差した系なのよね。
あと今日見たのは
男にとっての女っていうのは壁に飾る絵で
どんなにきれいな絵でも、飾るのが一枚だとは限らない。
女にとっての男って言うのは部屋に流す音楽で
どんなに短い曲でも一度に一曲ずつしか流さ(せ)ない。
ってやつ。
根本的に考え方が違うんだろうねぇ~
恋愛に精神的なものを求めるのって女特有なの?
男の人にとっての彼女とか奥さんって精神的な癒しには
ならないのだろーか。。。ちーん(T_T)
なにが正解かわからないっ
でも今日は、飯島直樹さんのドキュメンタリーを見て
すごく心が洗われた日でもある。
若い頃の姿が本当に輝いてて驚いた。
スポーツやってる人ってみんな笑顔がすてきだよね。
なんなんだろか、あれ。
奥様と出会った時お互いにすぐ「この人しかいない」って
思えたのだそうで、そういうのって現実にあるんだな~~~と
糟糠の妻だし、絆は相当深かったのだろうな。
亡くなって悲しいけど、逆にもっと距離が近づいたような気がする
って奥様が言っててなんだかすごいと思った。
曇りのないまっすぐな愛情とか絆って強いね。
そんなセンチメンタルなわたしですけど
水曜提出のエッセイがまだ一文字も書けていないし
来週の日曜の資格試験もちっとも勉強できていないし
3週間後に提出の卒論すらもまだ構成すら練れていません。
本格的にやばい!!
てわけで今日は徹夜で勉強するの~~~
ああ。
あああ。
この前のズーラシアが楽しかったからその思い出を胸に頑張る笑
しろくまのぬいぐるみかかえて頑張る!笑
明日は自家製ジンジャーエール作ってみよーっと♡