旅程(3日目) 2/4

車交通

Termini

↓ by metro

Ottaviano

↓ by metro

Termini

↓ by metro

Circo Massimo

↓ by metro

Termini

↓ by bus

Torre Argentina

↓ by bus

Termini

カメラ観光

・Basilica di San Pietro (サンピエトロ大聖堂)
・チルコ・マッシモ
・壊れた橋
・真実の口
・フォロ・ロマーノ
・コロッセオ
・ナヴォーナ広場

お月様宿泊

B&B Ariana

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

8時頃起床

ホテルのキッチンで朝 :9

10時頃サンピエトロ大聖堂に出発!

etoile


朝だから空いてるかとおもいきや、昨日の午後より大行列!!

広場の円周をぐるっと取り囲むかのように続く長蛇の列(O_O;)

etoile

でも意外と30ぷん足らずで中に入れたよ(^^)/


大聖堂の中は、言葉にできないほど壮大でした!!

豪華だし、荘厳だし、本当に圧巻でした・・・

etoile


クーポラ(展望台)にも登ったよ♪

階段が多くて息切れしたけど、上からの眺め最高でした^^

途中の休憩所で飲んだピーチティーがおいしかった!!

シンガポールのころにモスバーガーで良く飲んでた味~


ヴァチカン出て、近くの通りのAmalfiっていうレストランでランチニコニコ

etoile

魚介のパスタ頼んだら、殻つきのエビ出てきて手こずったー!笑

パンナコッタが超おいしくて感動(o^^o)


テルミニに一旦戻って、メトロでチルコマッシモ駅へ。

etoile

チルコ・マッシモもコロッセオと同じく円形競技場だよー

途中ガイドブックに載ってた、壊れた橋というものを見て

真実の口へ^^地味な場所にあった!笑

そこで、真実の口の形の、テラコッタ製のオカリナを
実演販売してるおじさんがいて、超欲しかったんだけど
ゆうじになだめられてあきらめた><ほしかったなぁ~!


そしてそしてフォロ・ロマーノへ。

遺跡群と聞いてはいたけど、予想以上の規模の大きさにびっくり!

神殿とかたくさん見て古代に想いを馳せました。

どうして古代の建造物はこんなに大きいのかって話になって
権力の誇示のため?または貧富の差故に、富豪の持つ富は
今なんて比べ物にならないほど莫大だったんじゃないかとか
いろんな話をしたよ。

etoile

etoile

etoile


コロッセオも歩いてすぐの距離♪

etoile

教科書でよく見てたコロッセオが目の前にあって感動~( ;∀;)

ただ、2階に上がる方法がわからなくてしばらくうろうろ笑

やっと2階に上がれて、石段に座ってぼんやりしました

etoile

夕日に照らされたコロッセオ、趣ある。


疲れもマックスだったけど、もったいないからホテルは帰らず
ナヴォーナ広場に行くことに。

バスが停ったのはアルジェンティーナ神殿跡のすぐ近く。

etoile

今は野良猫の保護区域になってるって聞いてたけど、
残念ながらねこちゃんはおらず。


ナヴォーナ広場がとっても気に入った♪

世界の4つの川(ナイル、ガンジス、ドナウ、ラプラタ)を再現した
噴水があって、ライトアップされててとっても綺麗だったよ^^
etoile


どこで夕飯食べようか迷いながらしばらくぶらぶら。

いろいろ見て歩き回ったけど結局、広場に面した
4fiumiっていうレストランに決めました♪

お料理もおいしかったけどデザートに食べたTartufoが
とってもおいしかった~ :9

etoile

サイゼリヤのトリュフアイス、今まで疑問に思ってたけど
イタリアの名物だったのね!!納得(o^^o)


広場ではずっとおじさんがギター演奏してくれてて、
チャールダッシュとかムーンリバーとか知ってる曲もたくさん✿

だけど意外と曲名が出てこないものだね。

ムーンリバーすごく好きだな~^^

楽しませてもらったのでお金入れて来ちゃった。


よるの広場は絵かきさんが絵をたくさん売っていました!

etoile



またバスに乗ってテルミニに戻り、ホテルでローマ最後のよるを過ごしたよ :)