今週もあっという間にすぎていくなーあ (・8・)



火曜日の旅行会議で北欧に関してはほぼ完ぺきに
チケットから宿まで決まりました!

ぱんぱかぱーん

ひろきと裕至が全部調べてとってくれた合格
ありがとうー!


そして裕至の家でやったから、この前読みさしだった
(読みさしって単語普段つかわないよね)、谷崎潤一郎の
刺青 また読み進めたよー。

今回は「秘密」っていう短編を読みました。

なんか人間失格に雰囲気似てると思った。


ピザハットのピザは日本の方がぜんぜんおいしー!

etoile

でもこっちでは値段がとっても安いからまあいい。笑




水曜日は夕方までだーらだら過ごして、

夜に裕至とXanana(大学内のレストラン)でごはん食べた!

1日1食でもぜんぜん問題ないって運動が足りなすぎだよね!


そしてドイツ旅行の計画立てたり
落書きしたり

なぜか実家の見取り図書きあったり 笑

腕に落書きされたり(;_;)!!

etoile



で夜11時くらいに自分の部屋帰ってきたよ^^


それから家族とSkypeヘッドフォン

2時間も喋ってしまったー。


でも昼すぎまで寝てたから眠くならなくて、
朝5時までひましてたの!

そっから知らぬ間に寝てて、起きたらお昼 :(

なんだか廃人生活だなあ。



洗濯やらプリンターの受け取りやら
(AMAZON.ukで注文してたものが昨日届いたの!)
やらなきゃいけないこといっぱいー

午後はしほに誘われて、Japan SocietyのSushi workshop
行ってきたよ◎◎

etoile

海鮮きらいだから大丈夫かなぁーと思ってたけど、
やっぱりイギリスだから生魚はなくって全然食べれた!

のりに、酢飯に、具は卵焼き、きゅうり、かにかま(crab stick)、
スモークサーモン、ツナ、アボカドがあったよんおにぎり

外国人の人たちに巻き方をちょっと教えたりしながら
巻きずし作って食べました!おいしかった~

etoile
etoile

隣に座ってた香港人のカップル♥
おなかいっぱいになった!



それからしほと、Art centreに寄ったら
Bekirに会って、話しながら歩いていたら
今度はひろえ・潤・裕至に会って、

もうすぐ開かれる、早稲田の子のBday partyのための
cardを買うためみんなで本屋さんに行くことに。


Costaに寄って話しながらカード書いたよ。

ひろえがi pod touchをネットで買ってて、
みんなでtouchいじって遊んでたー^^

なんかおもしろいアプリないかなぁ~♪

touchを活用するには絶対日本よりヨーロッパが向いてる。
Wi-fi飛びまくりなんだもん。



でpost roomでプリンター受け取ってきて、
今さっそくつないでみたんだけどUSBケーブルが
ないー!別売だったみたい。 :(


明日wilkinsonで買ってこよう。


ちなみに明日はセミナーと、ジャパソサのMTG
があります。その合間に買い物も行きたいなー