Bonsoir ;)
ただいま深夜3時でございます。
さっきまであっきーが来てたの~
お互いひまだったからうちでまさかの差し飲みでした(^_^)
今日お酒飲みたかったんだ~<333
2人で2ボトル開けてしまったよん

Vodka cherry と Smirnoff♥
そしてふか~~い語りをしました。
男の子の意見もたまには聞かないとだなぁ
なんかちょっと糸口がつかめた気もする。
そんでもって最近ちょっぴりフラ語が楽しい :D
早稲田にいたときの授業と比べて、こっちの授業は
先生の教え方が上手!
フラ語と英語を上手に使ってくれる。
文章が組み立てられるようになると楽しいよね
やっぱり私語学好きみたいです。
あとねーおとといよんちゃんとこにお見舞い行ったときに、
うどんを作りました!実はうどんてあんまり食べなくて、
自分で作ったのはじめてかもしれない~
でもなかなか上出来だったよ(^^)
------------------------------------------------------
レシピ(1人分)
・うどん1玉
・お湯450cc
・和風だし(粉末)2~3g
・めんつゆ50cc強
・卵1つ
・わかめ
お水(お湯でやった方が早い♪)にだしとめんつゆを入れて沸かし、
うどんを茹でてわかめととき卵を入れるだけ~:)
------------------------------------------------------
わかめは日本から送ってもらった乾燥わかめだけど
十分おいしいよ<3 なつかしいお味です!!
そんでそのあとVarsity行ったら
現地生の日本人の方々と知り合った ^^
つばさ企画ありがとう♪
お店出てから、ノリであっきーん家行くことに。
ひろえ、村尾、裕至と5人で行ったよん ;>
ただお酒がないから普通にだべりました笑
それで自分の部屋帰ってからはreadingggggg
だったんだけど、いつの間にか寝てしまい・・・
最悪なことに翌日のレクチャー1つとセミナー2つ
寝過ごすという大惨事を起こしました。最悪(;_;)
でも6時からのフラ語は出て、
そのままひなとひなのflatに帰宅
前々からすすめられていた、
Vampire Diariesっていう映画を見たのでした~♥
ちょっとTwilightに設定が似てるんだけど
こっちはTVドラマシリーズだけあって長くて、
設定が細かいし入り組んでる!
すごい面白かった~XD
5枚組で1枚につき5話入ってて、
その日は1枚だけ見たよ。
残りはまた後日!
そういえばひなは週末にロンドンでおせんべいを買ってきていた!

久々の海苔の味♥
私もJapan Centre行きたいな~<333
そして裕至ん家~
readingする裕至の横で「英語もう読みたくなーい」
とか言ってたら(わがまま;_;)、日本語の本あるよ
っていうから借りて読んでた。
谷崎潤一郎の「刺青」です。
実は谷崎作品て読んだことなくて、
日本語が綺麗っていうんで気になってたんだ:)
いれずみ かと思ったら ほりもの なのね。
短編集だからそれぞれの話は短いんだけど、
どのお話もちょっと特殊なテーマに共通してる。
文体はきれいだけど内容はあんまり好きではないかも・・・
今度「細雪」でも読んでみようかな!
裕至いわく谷崎潤一郎はドMだったとか(~_~)
たしかにでないとあんな内容は思いつかないかな~
文豪には変態が多いと思います。
人と違った感性って芸術なのね。
今朝は9時くらいに起きた
裕至がseminarのgroup workに行ってる間
お留守番しながらフラ語の課題を終わらせて
また「刺青」読んでたよ。
フラ語楽しい楽しい♪
次回フランス行ったときには話せるといいな :]
そんでお昼すぎに裕至帰ってきてまた寝ちゃって
起きたら17時!あせった~~
しかも変な体勢で寝ちゃったみたいで息苦しくて、
とっても怖い夢をみた(;_:)
私息が苦しいと100%怖い夢みるんだ。
だからうつぶせでなんて絶対寝れないのー
男の子ってよくうつぶせで寝るよね?
でもね!最近知ったんだけど
彼らは苦しくないんだってー。
つまり胸がないから大丈夫なんだって。
そういう問題だったんだね。びっくり。
それから18時にひなと待ち合わせて
ひまなもの同士Dirty Duckで夜ごはんしました

またこないだのDD jerk chicken頼んじゃった♪
しかし見た目が全く違っていた・・・笑
今日はデザートも頼んじゃった :)
Belgian Waffleをひなと半分こ<3
2時間くらいいて、8時ごろおうち帰りー
課題やんなきゃなーと思いながらぼんやりしてたら
あっきーから電話かかってきて
「ひまなんだけど。」
っていうから喜んで集合したわけです笑
明日もお休みー♥♥
明日はreadingを2つと、できればTESCOに行きたいのと、
夜はLIP society (language improvement なんちゃら)の
social(親睦飲みみたいな)に参加する!のが目標。
あとプリンターも買わなきゃなぁ
どうしよう。午後Coventryで買い物してこようかな:>

これこの前つくったお昼ごはん。
前に裕至と作った海老と白菜のクリームソースを、
ごはんと混ぜてチーズ乗っけた即席ドリアと、
マッシュルームとアスパラと塩昆布の和風炒め。
ずぼらなのでフライパンから頂きました笑
これは適当に思いついて、めんつゆとふりかけで
味付けしたんだけど意外とおいしかった!
明太子ふりかけだよん。
日本の味が恋しいのです・・・

あとこれはこの前うちでホラーみた時の映画セット:o
お菓子も用意して梅酒飲みつつ準備万端なのでした!
このサイドテーブル(奥の方ね)、元から寮に備え付けの
ものなんだけど可動式だしなかなか便利だよー
おうちシアター良いかも♥
今度はもっとほっこりする映画をみたいな。笑
今週は省エネウィークらしく、寮の暖房が
まったくついていません。
今のところ寒くないけど、ちょっと心細い~
暖かい日が続きますように。
ただいま深夜3時でございます。
さっきまであっきーが来てたの~
お互いひまだったからうちでまさかの差し飲みでした(^_^)
今日お酒飲みたかったんだ~<333
2人で2ボトル開けてしまったよん

Vodka cherry と Smirnoff♥
そしてふか~~い語りをしました。
男の子の意見もたまには聞かないとだなぁ
なんかちょっと糸口がつかめた気もする。
そんでもって最近ちょっぴりフラ語が楽しい :D
早稲田にいたときの授業と比べて、こっちの授業は
先生の教え方が上手!
フラ語と英語を上手に使ってくれる。
文章が組み立てられるようになると楽しいよね

やっぱり私語学好きみたいです。
あとねーおとといよんちゃんとこにお見舞い行ったときに、
うどんを作りました!実はうどんてあんまり食べなくて、
自分で作ったのはじめてかもしれない~
でもなかなか上出来だったよ(^^)
------------------------------------------------------

・うどん1玉
・お湯450cc
・和風だし(粉末)2~3g
・めんつゆ50cc強
・卵1つ
・わかめ
お水(お湯でやった方が早い♪)にだしとめんつゆを入れて沸かし、
うどんを茹でてわかめととき卵を入れるだけ~:)
------------------------------------------------------
わかめは日本から送ってもらった乾燥わかめだけど
十分おいしいよ<3 なつかしいお味です!!
そんでそのあとVarsity行ったら
現地生の日本人の方々と知り合った ^^
つばさ企画ありがとう♪
お店出てから、ノリであっきーん家行くことに。
ひろえ、村尾、裕至と5人で行ったよん ;>
ただお酒がないから普通にだべりました笑
それで自分の部屋帰ってからはreadingggggg
だったんだけど、いつの間にか寝てしまい・・・
最悪なことに翌日のレクチャー1つとセミナー2つ
寝過ごすという大惨事を起こしました。最悪(;_;)
でも6時からのフラ語は出て、
そのままひなとひなのflatに帰宅

前々からすすめられていた、
Vampire Diariesっていう映画を見たのでした~♥
ちょっとTwilightに設定が似てるんだけど
こっちはTVドラマシリーズだけあって長くて、
設定が細かいし入り組んでる!
すごい面白かった~XD
5枚組で1枚につき5話入ってて、
その日は1枚だけ見たよ。
残りはまた後日!
そういえばひなは週末にロンドンでおせんべいを買ってきていた!

久々の海苔の味♥
私もJapan Centre行きたいな~<333
そして裕至ん家~
readingする裕至の横で「英語もう読みたくなーい」
とか言ってたら(わがまま;_;)、日本語の本あるよ
っていうから借りて読んでた。
谷崎潤一郎の「刺青」です。
実は谷崎作品て読んだことなくて、
日本語が綺麗っていうんで気になってたんだ:)
いれずみ かと思ったら ほりもの なのね。
短編集だからそれぞれの話は短いんだけど、
どのお話もちょっと特殊なテーマに共通してる。
文体はきれいだけど内容はあんまり好きではないかも・・・
今度「細雪」でも読んでみようかな!
裕至いわく谷崎潤一郎はドMだったとか(~_~)
たしかにでないとあんな内容は思いつかないかな~
文豪には変態が多いと思います。
人と違った感性って芸術なのね。
今朝は9時くらいに起きた

裕至がseminarのgroup workに行ってる間
お留守番しながらフラ語の課題を終わらせて
また「刺青」読んでたよ。
フラ語楽しい楽しい♪
次回フランス行ったときには話せるといいな :]
そんでお昼すぎに裕至帰ってきてまた寝ちゃって
起きたら17時!あせった~~
しかも変な体勢で寝ちゃったみたいで息苦しくて、
とっても怖い夢をみた(;_:)
私息が苦しいと100%怖い夢みるんだ。
だからうつぶせでなんて絶対寝れないのー
男の子ってよくうつぶせで寝るよね?
でもね!最近知ったんだけど
彼らは苦しくないんだってー。
つまり胸がないから大丈夫なんだって。
そういう問題だったんだね。びっくり。
それから18時にひなと待ち合わせて
ひまなもの同士Dirty Duckで夜ごはんしました


またこないだのDD jerk chicken頼んじゃった♪
しかし見た目が全く違っていた・・・笑
今日はデザートも頼んじゃった :)
Belgian Waffleをひなと半分こ<3
2時間くらいいて、8時ごろおうち帰りー
課題やんなきゃなーと思いながらぼんやりしてたら
あっきーから電話かかってきて
「ひまなんだけど。」
っていうから喜んで集合したわけです笑
明日もお休みー♥♥
明日はreadingを2つと、できればTESCOに行きたいのと、
夜はLIP society (language improvement なんちゃら)の
social(親睦飲みみたいな)に参加する!のが目標。
あとプリンターも買わなきゃなぁ
どうしよう。午後Coventryで買い物してこようかな:>

これこの前つくったお昼ごはん。
前に裕至と作った海老と白菜のクリームソースを、
ごはんと混ぜてチーズ乗っけた即席ドリアと、
マッシュルームとアスパラと塩昆布の和風炒め。
ずぼらなのでフライパンから頂きました笑
これは適当に思いついて、めんつゆとふりかけで
味付けしたんだけど意外とおいしかった!
明太子ふりかけだよん。
日本の味が恋しいのです・・・

あとこれはこの前うちでホラーみた時の映画セット:o
お菓子も用意して梅酒飲みつつ準備万端なのでした!
このサイドテーブル(奥の方ね)、元から寮に備え付けの
ものなんだけど可動式だしなかなか便利だよー
おうちシアター良いかも♥
今度はもっとほっこりする映画をみたいな。笑
今週は省エネウィークらしく、寮の暖房が
まったくついていません。
今のところ寒くないけど、ちょっと心細い~
暖かい日が続きますように。