ひまな時間はわりとあるんだけど

パソコン開く気になれないなー。



イギリス2日目は、朝7時半に目覚めたのに

誰も起きてないから部屋でさみしく過ごして笑、


廊下うろついてみたりして


さやが起きて表札つくってくれた^^


キッチンでフルーツの朝ごはんを食べ


10時すぎに徐々に集まって

お買いもの計画開始!



男の子たちも合わせて10人くらいで

近所のTESCOまで歩いて行きました!


快晴だし緑いっぱいだし気持ちいい*


TESCOは歩いて15分くらいのところにあって、

途中Craycroftっていう寮が見えたんだけど

レンガ造りで出窓があって、良さそうだったなー


食料品やら調理器具やら、

いっぱい買い込んでかなり時間もかかった!


しかもTESCO内で関大生に会って、

近くにもっと安いデパートがあるっていうから


隣のWilkinsonにも寄った(`´)


買い物に余裕で3時間くらいかかった!

近所なのに・・・笑


しかも帰りは荷物が重すぎて、

違法だけどショッピングカートを

寮の目の前までころがしてきました。


みんなでガラガラカート押して

かなりあやしかっただろうな。



寮に帰ってから初自炊したよ!


っていっても女の子6人で、

トマトソースのパスタを作ったんだけど。


こっちのソーセージがふにゃふにゃすぎて

肉!って感じで萎えた・・・笑


でもパスタはまあまあおいしくできました♪


あと冷凍のポテトとナゲット、

これは大量に余っております。どうしよ。



んで食べ終わったら4時過ぎてて、

ちょっとだけ昼寝して


6時から大学主催のWelcome mealとやらが

あったんだけどなんかよくわからんかったー。


やたら豪華なパーティー会場に

丸テーブルがたくさん並んでて、


司会とかはなんもなしに

みんなビュッフェ形式にごはんとって

各自話して終わりみたいな。


せっかくだから外人と交流しようってなって


タイ人と台湾人と中国人と話したよ。


台湾の人が超美人でみとれちゃったー!!



寮戻って、今度は早稲田生で飲み!


キッチンでみんな集まって、

ハイネケンやらスミノフやらを飲んだよ。


途中関大生が一発ギャグをやりに

乱入してきたりしたけど・・・笑


あとは潤がカードマジックを披露したり、

村尾が手相鑑定しだしたり、


ゆうじ潤ゆうたとじじ抜きしたり

さやが酔っ払ってあっきーのズボンの

ゴムを引っこ抜いたり笑、


楽しかったよ(・ω・)


明日から授業だよーついに。

明日はテストがあるらしいです。


時間があったら午後Birminghamで

買い物したいねって話してる♪


ではではお風呂入ってねまーす。