日記かくのはあんまり好きじゃないです。

もともとアメブロは、
日々の記録のために始めたんです。

1日1回その日の出来事記そうと思って。

思いつきやなんかは
mixiボイスやツイッターがあるしね!


あぁ高校からやってればよかったーしょぼん!

あの青春の日々をきっと忘れちゃうのねしょぼん


たまに
日記詳しく書きすぎなんじゃと思うけど、
あとで見返して思い出したい私としては
これでこそ初志貫徹ってところ?

留学行っても記録残そうと思いますにゃー

あ!そういえば、
一昨日ついにCASレターきたよ!!

やったぁぁ~(*^_^*)

私もどうやら留学いけるみたいです。
VISAさえとれれば。ハート

でねでね、
むこうで何をやろうかなぁ~と考えたの。

DepartmentはSociologyだから
社会学を勉強するわけなんだけど

サークルみたいな、Societyだっけな?
何入ろう~と思って雪くもり

とりあえず日本からの留学生はみんな
JAPAN Society入るみたい。

あとはcheese & chocolate Societyなんかも
いいなぁ('∇')ケーキ

けどもっとちゃんとしたやつ…
と考えて行き着いた結果:

オケは? と思いまして。

吹奏楽で合奏の楽しさつらさは知ってるし
バイオリンせっかく12年もやったんだし、

オーケストラには昔から興味は
あったんだよね~ニコニコ

バイオリンの先生にもすすめられてたし、
友達つくるいい機会でもあるかも。

まだどんなSocietyがあるかわからないから
何ともいえないけど、やっぱり一応
バイオリンは連れて渡英しようかなハート




今日はこれから部屋きれいにして、
レポート1こ終わらせて

farewell partyいってきます!

勉強ほんとにやらなきゃだめだから
飲み会はパスします。忍忍!


diary-20100716132853.jpg