6月っていうと
小雨が降り続くイメージで
小雨っていうとなぜか
Penny laneが頭に浮かぶ
ビートルズのね
多分むかーしに
ペニーレインの雨に っていう
漫画を読んだからなんだけど。
10年以上経ってもそのイメージが
抜けない~(*_*)
6月1日は1限間に合いました

しかも余裕で
乗馬~
だけど昨日乗ったボンシャンス
って名前の馬はさぼり癖があって
なかなか速足が持続しないため
のりながらかなり蹴らなきゃならず
鞭まで使ったりして大変だった~
今まででいちばん乗りにくかった
でもまわりの受講生と話してみたら
みんなわりとタメばっかりだった
各停でぼんやり帰ってたら
高田馬場着くの11時半すぎちゃって
めんどくさくなって
ヴィドフランスでお昼に
しちゃった(´・ω・`)
いつも黒ごまバナナジュースを
飲んでしまう
おいしいよ
バスで学校向かってラウンジ
フェアウェルのお金払った~
んで3限出て いっぱい寝て
4限前にSILSの図書館行ったら
久しぶりにみやびに会って
留学のこととか話した
それからセミナーのグループで
プレゼンのためのMTGをした

イタリア人と中国人とわたし
アリスが仕切ってくれたから
4時には終わった
あとは各自家でパワポ
作らなくちゃよ(+_+)
ハセからビリヤードの
お誘いメールが来たためまた
ラウンジ戻って待った
その間におっさんからトムヤムクン
の即席麺とゆたかさんからスタバの
インスタントコーヒーもらった

ふつうにうれしい(*^_^*)
ビリヤードメンバー募ったら
結構増えて8人に!!
ハセゆうきおっさんあっきー
けいちゃんななちゃんあやちゃん
と馬場に向かいました


途中の道でなかあやさんを発見~
みんなで強制連行
笑
馬場の山水で台3台借りて
8ボールやったよ(・∀・)

昨日とっても不調でした
笑
けいちゃん
才能あるんじゃないか説!
んで1時間やって、
あっきーとななちゃんは帰り
おっさんはどっか行き笑
残りのメンバーでサンマルク
カスタードカフェラテが
ちょーう気になったけどチキった
(T_T)アイスキャラメルカフェラテ
にしてしまたよ~
おいしかったからよい(・ω・)
なかあやさんはNTT楽しいらしい!
いいな~大手で楽しいなんて
最高じゃないか
社会人かぁ~

6時半にロータリー移動して
料フェ試食会
あみこに久しぶりに会った~
場所は馬場のチャイカ!
前からちょっと気になってた
とこだったわ(^-^)
リナに聞いたらチャイカは
海の鳥って意味らしいよ~
コース料理なんて久々で
テンション上がってしまうよね~
あみこと2人でかなり
ベラベラ喋ってた気がする

店内おしゃれだしね

↑あたしのお気に入りのピアノ笑
メニューは
前菜
ライ麦パン
ボルシチ

つぼ焼き
ビーフストロガノフ
ロシアンティー
なんだけど、うちらはこれを
百ハイでいう何区だ~とか
あてはめて楽しんだ
笑
りあるにビーフストロガノフは
5区だったよ~
もう満腹感やばすぎて!
メイン3品もあるんだもん
ぜんぶ超~おいしかった♪

食べ終わってまったりしてから
ロータリーで締め
みんなはHUBに移動したけど、
大ちゃんがいま馬場着いたって
いうからそのままあみこと3人で
立ち話してた~
45分くらい??
途中ゆうじさんが通って
大ちゃんがうざ絡みしてた笑
遊びの予定いっぱい立てた!
海とか富士急とかとりよし飲み
とかたくさんね
そろそろ帰ろっか~ってころに
ハセからメールきて
帰りひとりで寂しいから
渋谷で待ってる
と
笑 そんなに寂しいんだ…笑
渋谷着いたら改札前で待ってた
てわけで昨日に引き続きまた
一緒に帰ったよ~
懐かしいなー
3月の下見の帰りとかはまだ
いまほど良くなかったから
電車ハセと2人きりって
困った記憶があるな
笑
あれからだいぶ
仲良くなったもんですね
幹事みんなそんな感じ!
帰宅してテレビみて寝ました~
楽しい1日でした(^^)/~~
小雨が降り続くイメージで
小雨っていうとなぜか
Penny laneが頭に浮かぶ
ビートルズのね

多分むかーしに
ペニーレインの雨に っていう
漫画を読んだからなんだけど。
10年以上経ってもそのイメージが
抜けない~(*_*)

6月1日は1限間に合いました


しかも余裕で

乗馬~
だけど昨日乗ったボンシャンス
って名前の馬はさぼり癖があって
なかなか速足が持続しないため
のりながらかなり蹴らなきゃならず
鞭まで使ったりして大変だった~

今まででいちばん乗りにくかった

でもまわりの受講生と話してみたら
みんなわりとタメばっかりだった

各停でぼんやり帰ってたら
高田馬場着くの11時半すぎちゃって
めんどくさくなって
ヴィドフランスでお昼に
しちゃった(´・ω・`)

いつも黒ごまバナナジュースを
飲んでしまう

バスで学校向かってラウンジ

フェアウェルのお金払った~
んで3限出て いっぱい寝て

4限前にSILSの図書館行ったら
久しぶりにみやびに会って
留学のこととか話した

それからセミナーのグループで
プレゼンのためのMTGをした


イタリア人と中国人とわたし

アリスが仕切ってくれたから
4時には終わった

あとは各自家でパワポ
作らなくちゃよ(+_+)
ハセからビリヤードの
お誘いメールが来たためまた
ラウンジ戻って待った

その間におっさんからトムヤムクン
の即席麺とゆたかさんからスタバの
インスタントコーヒーもらった


ふつうにうれしい(*^_^*)
ビリヤードメンバー募ったら
結構増えて8人に!!
ハセゆうきおっさんあっきー
けいちゃんななちゃんあやちゃん
と馬場に向かいました



途中の道でなかあやさんを発見~
みんなで強制連行

馬場の山水で台3台借りて
8ボールやったよ(・∀・)

昨日とっても不調でした


けいちゃん
才能あるんじゃないか説!
んで1時間やって、
あっきーとななちゃんは帰り
おっさんはどっか行き笑
残りのメンバーでサンマルク

カスタードカフェラテが
ちょーう気になったけどチキった
(T_T)アイスキャラメルカフェラテ
にしてしまたよ~

おいしかったからよい(・ω・)
なかあやさんはNTT楽しいらしい!
いいな~大手で楽しいなんて
最高じゃないか

社会人かぁ~


6時半にロータリー移動して
料フェ試食会

あみこに久しぶりに会った~

場所は馬場のチャイカ!
前からちょっと気になってた
とこだったわ(^-^)

リナに聞いたらチャイカは
海の鳥って意味らしいよ~

コース料理なんて久々で
テンション上がってしまうよね~
あみこと2人でかなり
ベラベラ喋ってた気がする


店内おしゃれだしね


↑あたしのお気に入りのピアノ笑
メニューは
前菜
ライ麦パン
ボルシチ

つぼ焼き
ビーフストロガノフ
ロシアンティー
なんだけど、うちらはこれを
百ハイでいう何区だ~とか
あてはめて楽しんだ

りあるにビーフストロガノフは
5区だったよ~
もう満腹感やばすぎて!
メイン3品もあるんだもん

ぜんぶ超~おいしかった♪

食べ終わってまったりしてから
ロータリーで締め

みんなはHUBに移動したけど、
大ちゃんがいま馬場着いたって
いうからそのままあみこと3人で
立ち話してた~

45分くらい??
途中ゆうじさんが通って
大ちゃんがうざ絡みしてた笑
遊びの予定いっぱい立てた!
海とか富士急とかとりよし飲み
とかたくさんね

そろそろ帰ろっか~ってころに
ハセからメールきて
帰りひとりで寂しいから
渋谷で待ってる
と

渋谷着いたら改札前で待ってた

てわけで昨日に引き続きまた
一緒に帰ったよ~
懐かしいなー
3月の下見の帰りとかはまだ
いまほど良くなかったから
電車ハセと2人きりって
困った記憶があるな

あれからだいぶ
仲良くなったもんですね

幹事みんなそんな感じ!
帰宅してテレビみて寝ました~

楽しい1日でした(^^)/~~