
写真は昨日のQuneのケーキセット

昨日はバイトちょーーっ忙しかったよ
ドリ場的に。
最初1時間と途中30分くらいしか
やらせてもらえなかったもんね(+_+)
まだまだ遅い。
フルーツピュレカクテルとか
日本酒とかワインとか焼酎をホットでとか
入りまくってパニクった

そんなときに限ってタコワサとか枝豆
ストックないしビールは切れるし
ワインオープナー見あたらないしで
焦ったな~~

でもいいこともあった(*^^*)
割引してくれよ~ってすごい言ってくる、
ちょっと面倒な感じの(笑)お客さんと
はなしてるうちに仲良くなって
あたしが留学いくまでにたくさん
来てくれるって言ってくれた

単純にうれしい

あと伝票の打ちミス発見して
店長にほめられた(^O^)
あたしが店長にほめられることなんて
超稀だよ

帰るときしんいちさんと帰ってて
しんいちさんうちのお姉ちゃんと同じ大学
なのは知ってたけど学部も同じだった~


みたことあるのかもね
パスポートセンターは土日は受付を
やっていないことを夕べ知ったので
今日はゆっくり寝て11時に起こされました

なんだか体調が悪くて。
朝昼兼用で食べて
またベッドに逆戻り

おなかも痛くなって
みきにバイト変わってもらっちゃった。
ごめんね、ありがとうm(_ _)m

そして3時くらいからずーっと寝続け
8時に起きて夜ご飯を食べて
寝転がりながらノルウェイの森読んでた。
今下巻の半分くらいかな。
読書ってやっぱいいなと思った!
感性を鍛えるには一番
手っ取り早い気がする

映画もいいけど、読書って時間かける分
その本を読んでた時期や風景も一緒に残るし
直接映像で見るより自分で想像したり
自分の体験経験と重ねられるから
記憶に刻まれやすいよね

人物の外見とかも勝手に描けるから
おもしろいし(^m^)笑
知識も増やせるし、いつでも持ち運んで
読み直せるしほんと素敵だわ本て

作風とかによっていろんな世界観に浸れて
元気でたり冷静になれたりするの


4月中にSophie's Worldもよもっと(.⌒.)
5月は海辺のカフカ!
明日から真剣にダイエットするんだ


今日鍋をつくったの(・∀・)
それをアレンジしつつ食べる。
カフェにいくのも週2くらいにする
いま週5くらいだから(゚-゚)
お金の消費とカロリーの摂取の
元凶だからね


あとテツの散歩…
バイトなくてMTGなくて1限がない日って
あんまりない気がするけど
暖かくなってきたしできるだけ行こう。
さっちゃんと走ろうって話したよね?
たしかジョギングやろーみたいな。
誘うぞ~走るぞ地元~

この前ユニクロで走るとき用の
シャカパンみたいなの探したけど
全然なかった


うーん。
8月までに最低6kg落としたいのよー
留学で10kg増えると考えて。
なんかだらだら長くなってしまったけど
今からお風呂入って寝まーす

明日は夕方新歓MTG!
たのしみ~(^ω^)
それまでにエクセルでチーム表作って
のりPにメールしとこ!
夜中はかまどかの調理講習だー
