進撃の巨人好きですか?


2ndseasonのEDとfinalseasonのOP歌ってるのは『神聖かまってちゃん』というバンドです。

私の感性にはなかなか染み込んでこなかったのですが、最近ジワジワきたので色々聴いたりしてみました。


諫山先生がもともと「神聖かまってちゃん」大好きで、2ndの「夕暮れの鳥」は、1stseasonのOPに使って欲しかったと言った程だそうですし、finalの「僕の戦争」も、「コンクリートの向こう側」みたいな感じにして欲しいとリクエストしたそうです。


  ボーカルの の子さん。小中学生時代いじめに遭っていたそうです。


実際亡くなった女子中学生をモデルにした歌。

世の中では「フキンシン」とされるもので救われることもあります。


 


何て言ったらいいかわからないけど、生きるのがつらいから、死にたいはずだから…


もしそれが学校に原因があるのなら、無理に学校行かなくていいと思います…。


小学生も中学生も、転校以外にも、フリースクールもあるし、外に出なくても おうちで勉強して、将来の学歴なら通信制の高校あるし、それで高卒資格取れたら、次は通信制の大学がある。学費はその方が全然安かったりするし。入試無く入れたりもするし…

学力がかなりあるなら、すごく難しいようですが、慶応大(通信:夏季など数週間は出席必要)卒になれる可能性も。

(全く出席しなくていいオンライン大学もあります)


そのうちに心が癒えたら復学してもいいし、お仕事してもいいし、全然知らない土地で生きてもいい。出来ることがあればほとんどリモートで働くこともできる時代にもなりました。


人と話したくなったら ネイティブキャンプで英語勉強も兼ねたり。

その日の気分でやることを決められるので、フリートークだと教材外で明るい外国人の先生としがらみなく話せますよ。

今思ってる一般的な学歴より、英語が堪能に話せる方がよっぽど大切で役に立つ世の中になりそうですし。


学校行かなくてもいいです。


外に出なくてもいいんです。


誰にも会わなくても、


それでも進むことはできます。


無理しないでください。


死にたいくらいつらいなら、まずは出来るだけ好きなマンガを読んだり、アニメを観たり、いい歌聴いたり、逆に絶望的な歌を聴いたりしてみてください。


理由もなくつらいなら、脳内物質のせいかもしれません。心療内科に行ってみてください。

それでもつらい気持ちは湧いてくるだろうけど、自分の状態に名前がつくことは楽になるひとつの方法だし、お薬が役に立つこともあると思います。


笑うような気分じゃないときこそ、これも!↓