
授与式前のシーン。
「時間だ、並べ」の1秒にも満たないクイッとした動きに萌え盛る

暫く甘いものを食べたくならなかったのに、ここ一週間くらいやけに食べたくなった。
昔から、食べたくなるものは身体が欲しているものだと思っているので、食べると同時になんでかな?と調べてみたら「セロトニン」を作りたいからかも、っていうのにあてはまりそう。
春は花粉症がひどい、その後は暑いのも紫外線も苦手、という理由で主な活動期間は10月下旬から1月中旬。
しかも最近は子供を一切送り迎えしなくて良くなったし、ほとんどスーパーは宅配。
出掛けるのは基本土日のみ。(旦那さんが外派なので土日すら外に行かないこともある。)
太陽は眩しいし、焼けやすい体質だし、15年前 肌老化の理由の90%以上と聞いてから、窓は開けてもカーテンは開けません。
…太陽光でセロトニン、作れないよね
セロトニン足りないと鬱っぽくなるらしくて、そういえば最近、たしかに考えることも実はめっちゃ暗かった。
やっぱり身体は正直やな、と持論への確証をさらに強めた 身体からの教訓であった。