観た決め手は監督が「ウォーキングデッド」の人だったから。

さすがです。
放射能は見えないから怖い…
でも、黒澤明の「夢」で出てくるように、放射性物質に色をつけるのとどっちが怖いだろう。
全5話だけど、1話が100分以上あります。
色んな意味で怖いです。
サスペンスでもあるし、ホラーととることもできるし、パニックものとも人間ドラマとも取れるので、何きっかけでもたくさんの人が観たらいいなーと思った作品でした。
少し話はそれますが、広島平和記念資料館の「被曝再現人形」はご覧になられたことがあるでしょうか?
小学生のときあれを見て、原爆って本当に怖いと思ったし、核戦争なんて絶体やっちゃだめだと思った。
あんなことになりたくない、あんなん現実に見たらどうしたらええん?
心の弱い私はこの気持ちが良くわかる。(進撃の巨人2巻)
ほんとにトラウマものだけど、見た人で「無くした方がいい」と答えた人はいないという記事を読みました。
私もそう思う。
ちなみに撤去された一応の理由が「実際はあの展示よりずっとひどい状態だったので、あれを見ることで軽く思われることを回避するため」
おかしいやろ
じゃあもっと酷かったとわかるの作って。
つらい経験語ってくれる人がいるうちに。
忘れて同じこと繰り返さんように。
…なんだかんだ言って、ドラマ冒頭の言葉に帰着する私の状況