岡田斗司夫さんのアーカイブに入ってます。
YouTubeで無料で観られる部分もあるし色々な作品を扱ってます。
映画、アニメ考察すごすぎてありがたいんだけど、謎とも思ってなかったところまで理由あったり、「言いたいことが6層構造になってます!」とか、
はぁ?( ´゚д゚`)
まじとんでもない。
正直、「進撃の巨人」でハルキゲニアとか北欧神話とか、もっと知識を増やしたいな( ´ ▽ ` )
と明るく思ってたけど、「胡蝶の夢」やら「ニーチェの超人思考」やら…知識無いと出てこない「メタファー」「メタファー」「メタファー」「メタファー」「メタファー」♾️
世の中の情報量を考えると、小鹿のように考えることを放棄してしまいそうになる…
あんなに何回も観てるのにねー!って、もうほんと嫌になるときあるよ(笑)
私なんぞが映画観てももったいないかも…と、IQ148あるらしい氏に対して卑屈になる私(笑)
でも、解説で知った上でもう一度見返すと楽しめたりするのも確か。
天才+大量の証拠を集めたり読んだり、経験則、知識を流していただくための2000円安くないけど惜しくないと思う。