
公開当初全く興味を持たなかったな~
8年経っとったか…
面白かったー
主人公はいい感じに抜けてて、人が良くて、でもちゃんと男の子で、、
よくわかんないけどいいところがいっぱいあった。(登場する人とかについても言いたいことありすぎで無理)
加藤(綾野剛)がね、「あいつのこと知ってるだけで人生得してる気がするわ~」みたいなことを、世之助のこと知らないパートナーに話すんだけど、
最高に幸せだよね、そういう風に言ってもらえるって(^^)
しかし、中盤のあれな!
でも、わかるな…って、なる。
そういう人だと納得する。
打ってて泣くわ
良い映画であった…
シンゴジラはよく観てますが、他に高良さんが目立つ作品はそんなに観てなくて、今回 表情豊かでキュートな動きや表情も多く 素敵な俳優さんなんだなと思いました。
また、社長令嬢役の吉高由里子さんの役は、シンゴジラで石原さとみさん演じるカヨコ・アン・パターソンのような感じです。
あの役にかなりシンゴジラの評価が左右されてる気がしますが、それこそ あの役がああいう風である必要だと思います。
シンゴジラ大好きな私も毎回違和感はもちろん感じます。
でもあれは意図されたもので、
超印象的、あからさま・象徴的なその言葉遣いや動き、その違和感が
絶対必要
と思っています。
言葉にしきれないけど、、
吉高さん楽しそうに演じてたなぁ✨
キラキラした良いお話でした…