楽しすぎて今日も行っちゃった、お昼にお鮨。
昨日は銀座だったけど今日は皇居近くのとこ。
今日時点で食べログ点数3.66
昨日いただいたところはは4.31でTOP500
私にとっては、今日の方が全然美味しかった。
一つめのネタが下に触れたとき、その優しさ、それからの美味しさに感動でちょっと泣きそうになったよね。
食べたものを作った人の人間性がわかるとか、好きになるってこういうことかな?
あ、でもそれ以前に、とっても物腰が柔らかくて 英語が話せて しかも男前の大将さんでしたのでそこは加点が入ってない自信ない!(笑)
サンマは、「焼いたのと生のいいとこどりかっ!」と叫びたくなった。
アジはアジじゃないみたいだった。
穴子は、こっちのは西国生まれの私にとってはいつもとろけるようで驚かされるんだけど、これは昨日の方が好きかな。
昨日は赤酢、今日は白いシャリのとこ
今日のとこはまた行きたいな
季節が冬に変わったら。
今日教えてもらったおすすめのお店にも行ってみたい。そこは赤酢を使っているんだって。
これまで、新鮮なお魚には少しは触れて来たかなと思うけど、江戸前とかの、手をかけたお鮨の美味しさ、好きになってしまった…興味持ってしまった…(>Д<)(←お金かかるから(笑))
嫌いなもの無し(あ、嘘つきました。今のところドリアン、くさや、ミョウバンのウニは嫌いです)、魚の名前詳しくない、産地とかそんなに興味ない(その日の美味しいものを選んでくれてるなら何処でもいいや)、自分が美味しいとかまた行きたいと思ったのが大事!で進んでいきまーす\(^o^)/
でも楽しいからミシュラン、食べログ高点数のも狙っていきまーす!(笑)
美味しいものを食べられて感謝!
ありがとうございまーす\(^o^)/