鳳凰美田 純米吟醸、銀盤 純米大吟醸、お気に入りで再購入の久保田千寿

銀盤は

これの美味しさに感動して、でも同じのは売ってないから大吟醸お取り寄せしたんだけど

大吟醸は飲んで、↑に比べて ん?ってなった。
何かが強い。なんだろう。でも、香りは吟醸の鳳凰美田より華やかではない。

鳳凰美田は香り華やか、甘め、飲み込んでちょっとは舌の奥に甘酒のペーストが残ってるかのような不思議な感じ。お米を感じる。

そして久保田 千寿は…いつも美味しいのに他の2つと同時に飲むと印象が薄すぎる😢

でも、お酒だけじゃなく、今日の肴の昆布しめさばと一緒に飲む比べ方だと、銀盤の強さが合ってて、久保田のサラッとさもよくて、鳳凰美田はそのまま楽しみたいなと感じた。

相性はあるけど、でもどのお酒も美味しいです

美味しいって感じられるって幸せだなぁ