
2本目。
森伊蔵さま
有名なので…比較対象が少ないのに飲むのはもったいないような気がするけど、さっそく一本目との違いがあったー
空けたときの匂い
1本目は酔いそうな匂いがしたよね。飲んでも刺激がある。含んでアルコール感ある。
森さんの方は開けた時の匂いお酒感あんまりない。一口含んでも刺激が少ない。入って少しして刺激が来るけど…始め舌全体にあっさりと広がる甘味、鼻から抜ける香り。
アルコール感にも芋の薫りが絡み付いてる。アルコール単体では行かせない。
お芋からできてるんだなぁって感じる。
何より、アルコール弱者なのに「氷を入れたい」とか、「薄めたい」とかいう気持ちが湧いてこない。
昨日書いたように前割りでようやく顔が見えるという感じじゃない。
そのまんまで顔を付き合わせられる。というかそうしたい。
(とはいえ、こちらの焼酎でも前割り作ってみました♪楽しみ🤣)
1本目に比べてとっても穏やか。こっちが好きと言えると思う。
これだけ飲み続けられそうだし、食べ物を挟みたいと思わない。
でもね(^^)
せっかく焼酎を飲むなら九州の物を食べるのがいいかな?と思って、カラシ蓮根お取り寄せしたんだー\(^o^)/
今日届く予定。蓮根大好きだからワクワク😍