モリ6専用ステ
再振りしました。
運に振ってた208ポイントのうち、200を敏捷に、残りを知識に振り分けるというだけの再振りです。
見ての通り、HPが3100しかないので、魔法の包帯の攻撃で一撃で死ねます。
なので、対魔法の包帯で、ほぼ完全回避を目指した形になります。
魔法の包帯はほぼ避けてくれます(それでもたまに被弾しますけどね)が
鎧は油断していると当たります。
鎧の被ダメがだいたい1800なので、こちらは2発食らうと死ねますね。
装備が発展途上なうちは、ステ云々よりも立ち回りを重視した方が良いかもしれません。
一番危険なのは横湧きですからね。
速攻でキャンディー投げても、攻撃モーションに入ってたら、その攻撃は食らいますからねぇ。
モリネル6Fでの詳細な狩り方法はまた気が向いたらします。
モリネル6F
モリ5でカケラが出なくなり始めたので、
モリネル6Fの狩りを考えてます。
軽く狩りしてみた感じ、沸きが遅いのもあって、現状のステで8匹沸きは回せる感じ。
6フレでも沸き待ちになるので、無理して5フレにするよりは、6フレでステを出来る限り稼いだ方が良いみたい。
もしくは、火力を落として、5フレにするものありかな。
狩りで相手にするのは、鎧とミイラのみ。
倒しやすさは
緑鎧>青鎧>魔法ミイラ>サンドパン
物理だと厳しいらしい、ゼンマイくんは姫にとっては一番柔い敵ですね。
被ダメ量が
魔法ミイラ>鎧s>サンドパン
魔法ミイラはHP3000で一撃です。
狩り方は敵を見つけたら、フラワー→キャンディー→ボトルの流れ。
基本混乱させているので被ダメは無いですけど、
魔法ミイラ横湧きで良く殺されます。
光リザがあるので、デスペナは無いですけど、狩りにはいろいろ支障がでそうです。
今後はモリ6の狩りが出来るステを模索していきます。
余談
モリ5のロックゴーレムのレベルが620~625だと思っていたら625固定なのね。
結局、スカラしかカケラ出ない事態は発生しないようです。
もうしばらくは、モリ5にお世話になりそうです。
モノリスフィア
モノリスフィア 最近よくやってます。
第9回コンテストパークWebにて金賞を受賞とかなんとか、
細かいことはどーでもいい。楽しければいいんじゃね。
基本操作はマウスのみ、たまにキーボード使います。
移動が反動で動くので、慣れるまで時間かかります。
いや、もう三日くらいやってるんですけど、未だに微妙な動きが出来ないんですけどね。
まぁ
反動移動に慣れると赤石でまっすぐ歩けなくなります
昨日BFダンジョンボーッと走ってたら、変な方向に走りまくりでしたよっと。
ちなみにモノリスフィア、最後の緑以外コンプ。
最後の緑は到底取れる気がしない
ラララ異次元
前回の傷 も癒え、久々の異次元です。
今度は攻速プリティミアに狙いを戻します。
攻速格闘服DXにエンチャするも壊れたので、そのまま異次元開始。
スマグにお金をちゃり~~~ん
やっぱ1OPは成功しないね・・・
vsBlanzing†Souls
vsBlanzing†Souls様
よくよく考えたら、先日またーりで戦って、グロス個人がボコボコにされたギルドでした。
後入れした後に気付きました。
・・・ホントですよ?
前置きはこのくらいにして、
新しくelanさんが入りまして、初の2BISとなりました。
序盤は少々押され気味。
なにせこちら6人に対して、相手は2PT。
数の暴力は恐ろしや。
と言うわけで、さくっといつものヒットアンドアウェイ狙いに変更。
このとき気付いたんですが、光リザペット2匹ともONだったという。
普段は序盤は火と水にして、様子見るんですけどね。
死ななくてホントに良かった・・・
結果
なんとか勝利。
まともに当たってたら物資の差で負けていたでしょうね。
2BISがとても活かせた戦いでした。