下町路地園芸術散歩
参加してきました
かなり楽しかったです
なのでブログがかなり長くなります・・・
(4つくらいに分けて書こうと思います)
まず、亀戸から東武東上線に乗って集合場所の
曳舟まで向かいます
かわいい電車(2両しかない)
しかし本数が少なくてあわや遅刻しそうに
なんとか間に合いましたホッ
参加者はおじさんおばさん3人と若い男女2人、私
あとイベントの付き添いの方と
主催者の美術家、村山修二郎さん
計8人です
まずこのイベントの説明を聞きます
村山さん自身この街に8年住んで
この町に魅了され、特に路地園芸に興味を持ったとのこと
他にも、たくさん地域密着のアートイベントを開催しており
この企画はその一環らしいです
なんだかひょうひょうとした印象で、いい意味で隣のお兄さん
(41歳らしいですが)という感じの方でした
いかにもアーティスト!な怖そうな人でなくてちょっと安心
そんなこんなでお散歩ツアースタート
「まずイトーヨーカドーが見えてがっかりしますよ」との言葉通り
皆、駅前のでっかいイトーヨーカドーを見てがっかり
このあたりもいい長屋がたくさんあったんですけどね~
との事、あぁ…憎らしいヨーカドー
小さなレンガのトンネルを抜けると、そこにはおなじみ下町の風景
なんだか安心します
まずはお約束のアロエがお出迎え
なんでアロエが多いんですかね、と聞くと
「アロエは生命力がとても強いんですよ、ポキンと折って
植えただけでどんどん増えてくるんです」
とのこと、なるほど…下町=アロエが多い、の謎が解けました
ついでに発泡スチロールをなぜ鉢代わりにするのか
聞いてみると
「まず手に入りやすいのと、あとは断熱性があるので
植物が育ちやすいんです、意外に植木に適しているんですよ」
と、すいすい回答してくれます
なんか、すごく楽しい
棚を活用した路地園芸術
みんなで見て回ります
つづきます