姫路のあと、帰り途中に京都に寄りました。
ただ人混みはもうムリーということで仁和寺に♪
おっと!ここも国宝であり、世界遺産です!


京都は日差しが強く、暑かった晴れ晴れ晴れ
相変わらず美しい庭園。
未就学児はこのひとくらい。
人は少なく、外国人も少なかったかな。
2年前くらいにも来たの、覚えてるかな。
こちらはいつもお香の香りがほんとよくって♪
今回も買ってしまいました。



お昼はちかくのおそばやさんで。

息子くん、もりもり。ちゅるちゅる。
一人前ぺろりとたいらげました。


おやつは…中村軒のかきごおり!ひさびさ!
(15-20分ほど待ったかな。)
おっきくて水っぽくならなくて濃い味。
白玉しっかりなのでこどもはムリでした。


おおきさ分かります?(笑)
こちらは柚子氷。運ばれた矢先に柚子の香りが♥
息子くんは宇治抹茶のほうが気に入って。
あげくのはてには寒くてお抹茶も飲みました。

息子くん、ほんとは苺氷がよかったのですが
苺は6月まで。
すごく悔しがってました。
今はすだち氷。来月はいちじくだったかな。ウル覚えです。
(↓こちらでご確認を♪)
■中村軒

ということで、夏休みはこれにて終了ー!
濃いー濃いー濃いー1週間でした。
パパさん、走行距離1800-2000㎞でしょうか。
お疲れ様(人´エ`*)♪