中村座、2回目!

な、なんと昼の部に一人で乗り込みました。
(パパさん、ありがとう( T∀T))

前は2階のお内裏席、の、となりのほう。

今回は目の前が舞台♪

あまりしないのだけど興奮して自撮り(苦笑)
でも恥ずかしいのでデコまで。

マイナーな話ですがチラシの入った袋が大きくなり、パンフレットが入るようになりました。
そう、初日に買ったときは袋がA4ギリギリでパンフレット入らなかったの。
しかもチラシも内容変わってました。


■壽曽我対面
全員集合~‼なはじまりです。
ワタシは案の定七之助さまに見とれておりまして…♥
あまり見てるとこちらが恥ずかしくなるほどの美しさでした(ガン見しすぎ)。
重鎮の演技もさることながら、パパさんも気に入ってる中村萬太郎くんがすばらしかった!
夜の部でもパパさん絶賛だったけど、ほんとすばらしい役者さんです。応援したくなっちゃう♪
しょつぱなからみせられました!

■恋飛脚大和往来 封印切
七之助さまの梅川なんて、見なくてどうする!
さすがのはまり役です。
なんであんないじらしい仕草ができるんでしょうね。
所作がいちいち美しい。
たてば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花。
あぁぁ、夜もまた見たくなっちゃうわ(苦笑)

お兄ちゃん(勘九郎)も間髪いれない、台詞の叩き売かすごいわ。
舞台にピリッと刺激をいれるのがすごい存在感。
敵役がはまってました。

扇雀さんの演技力はんぱなくて、
でもワタシは「このあと千本桜やるんでしょ!?信じられない!」
という驚きも同時にあって
この人たちアスリート、と、またまた感心しておりました。
ストーリーも面白いので1時間あっというまでした。
帰ってからパパさんに簡単に説明するのに
「佐川のお兄ちゃんが女とるのに会社の金横領しちゃった話」
と言ったけど……怒られるか…怒られるな…。

■お祭り
お兄ちゃん(勘九郎)の清元。
余裕綽々のすばらしい躍りでした。
やっぱりお父ちゃんとダブる。
声も演技も瓜二つになってきましたね。
山王祭は神田祭と隔年で行われる天下祭り。
「引けや引け引け~」の「引きもの尽くし」の歌詞は
昔やった神田祭を思い出して嬉しくなっちゃいました♪
最後はうしろがどどーんと開いて、借景。
天気がよくてよかった♪
素敵な舞を見させてもらいました。


ということで、まさかまさかの昼夜みちゃったのブログでした。
あー、やっぱり、歌舞伎っていいねーフネ



追記:
金曜日のニュースは日本中を悲しみに包みました。
ワタシもそのひとりです。
たまにしか見ないのですが、ちょうど木曜の夜に海老蔵のブログを過去に遡ってたくさんみてました。
息子さんが歌舞伎の映像ばかり見てるとか。
静かで優しいブログでした。
海老蔵、「麻央さんはどんな奥さんでしたか?」という問いかけに「僕を変えた奥さんじゃないですか?」と返答したとか。
本当にいいひとに巡り会えたね…。
ふたりの子供たちのことを考えると…
もうほんとなんともいえないですが…
お姉ちゃんや家族のサポートのもと
健やかに育ってもらいたいと切に願って。
ご冥福をお祈りいたします。