イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

 こんばんは。今日は学生時代にお気に入りのドライブコースでした、神奈川西部のヤビツ峠を電動自転車で完走したすずめです(#^.^#) 同じ道でも車と自転車ではけっこう違うものでして、思いのほかハードなサイクリングでした(^^♪ まずは本日の走行結果をまとめてみます☆

 走行距離:約90km 最高標高地点:ヤビツ峠761m 所要時間:約11時間 最高速度:50km/h
 バッテリーは、ヤビツ峠を越えた先の帰路で使い果たしたので、これをもとにすずめの電動自転車の性能を算出してみます♪
 走行可能距離:約80km(平地ではアシスト機能を使用しない、走行モードは一番弱い機能しか使わない、登坂時はギア1で上った場合)
 到達可能な峠:標高約700m(高低差約600m)

 こちらのデーターを基にしますと、半径40km以内で標高が700m以下か、高低差が600m以内であれば、サイクリング可能という仮説が出ました。では実際に標高150mの地点から出発した場合、峠越えが可能なコースを確認してみます♪
 東側プラン:(610+240)-(150X2)=850-300=550m
 西側プラン:(370+270+330)-(150x3)=970-450=520m
 南側プラン:(260+290)x2-(150x4)=500m
 
 それでは前置きが長くなりましたが、サイクリングの途中で撮影してきました風景をご覧くださいませ♪

1枚目

 自宅を朝の7時に出発して1時間後、座間~海老名間のキノコ公園で一休みです♪

2枚目

 8:30頃、相模大橋を渡って厚木市内に入ります。

3枚目

 9時頃、市街地を抜けて東名高速の側道沿いを進みます☆ 正面右に見えるのは大山でして、今回のサイクリングは大山を回りこむルートです。

4枚目

 高速道路の敷地に入れそうな階段があったので、探索してみます♪

5枚目

 鍵が閉まっている?と思ってたのですが、ふつうに開きました(^^♪

6枚目~7枚目

 東京方面の本線を、見渡すことができます☆

8枚目

 こちらは東名厚木バス停でした♪ 東京と新宿方面へのバスが30分に1本の間隔で出ているようでして、渋滞がなければ便利だと思います☆

11枚目

 なぜ出入り口にガラスの扉があるのでしょうか? ご覧の通りの田舎なので騒音対策ではなさそうですし、自転車や野生動物の侵入をブロックする目的ではないかと考えたすずめです。

12枚目

 バス停を利用する方の、駐車場があります♪