電子内容証明郵便の作成、送付代行 in広島 | 行列のできる行政書士 鈴川法務事務所 in 広島市

電子内容証明郵便の作成、送付代行 in広島

私は、普段の仕事において、パソコン(特にインターネット)を使用する率が非常に高く、多いときは業務時間中のほとんどを、パソコンの画面をにらんで過ごすこともあります。




たとえば、


・内容証明郵便を送るときは、「電子内容証明」を、


・会社設立時の定款の認証は、「電子定款認証」を、


・会社や不動産の登記簿謄本の請求は、「オンライン申請」を、


・預金口座の入金確認や振込手続は、「ネットバンキング」を、


それぞれインターネットを通じて利用しています。




今回は、電子内容証明(e内容証明)について書いてみようと思います。




これは、内容証明のデータをインターネットを通じて郵便局に送信し、郵便局の方で内容を確認後、専用の用紙にプリントアウトして相手方に郵送されるというシステムです。




http://enaiyo.post.japanpost.jp/mpt/




従来型の内容証明だと、営業時間中に、内容証明を扱う大きな郵便局まで出向いて、係員のチェックが済むまでかなりの時間待たされることになります。



ところが、電子内容証明だと、24時間いつでも、事務所のパソコンからデータを送信すれば送付完了ですから、これは非常に便利なシステムです。




そこで、当事務所では、内容証明の送付は原則としてこの電子方式を利用しています。



ちなみに、郵便局の専用用紙が、住民票などに似た緑がかった色をしているため、受け取った相手方が一瞬公的な書類かとビクッとするとの説(!?)もあり、依頼人の方にもご好評をいただいています。



従来型の内容証明との法的効果の違いはありませんが、形式面で異なる点として、電子内容証明には行政書士の職印が押されないということがあります。



職印を押した書類をスキャナーで読み取って送信すれば、理論上は不可能ではないのかもしれませんが、現状のシステムでは対応していないのです。



しかし、中には朱の職印が押されていた方がインパクトがあるとお考えの依頼人の方もいらっしゃいますので、その場合は従来型の内容証明の送付を行います。



ただし、郵便局に出向いて発送手続を行うことになりますので、若干の追加費用をいただくことにしています。