2,3年前に高レバレッジ投資信託で誰でも億り人!とか騒いでた時代がありました。

私もバカではないので真に受けはしなかったですが、大幅に資産拡大ができるとは思ってました。

当時は特定口座でS&P500を中心に高配当ETFのVYMとか、東南アジアの成長株ETFとかを保持していました。

当時は順調に資産が増えていました。

しかしながら、その時に少しだけ購入していたレバレッジ投資信託がブッチギリで成績が良かったんです。

当時投資のことあれこれ考えるのも疲れてきたのと、会社の環境も変わり夢を持てなくなったので

いっそのこと早期リタイヤも夢見て当時の資産を全てレバレッジ投資信託に移しました。

 

そこから大暴落。何とかショックでも無かったのに2022年に1年間以上かけてひたすら下がり続けました。

焦って3倍ブルETFのナンピンとかして更にひどい状況に。

 

そして現在に至ります。

もう高レバレッジ投資信託の積み立てもやめました。

 

投資信託で大きく資産を増やして贅沢を!とかアホな夢見てたんですよね。

 

来年から新NISAが始まるのでもうリスクの高い銘柄は買えないようになります。

後悔しても遅いですがここから軌道修正していきます。

 

来年から息子が大学に行くことになります。

4年間で卒業(大学院に行かなければ)、そこから1年挟んで娘が大学に入ります。

 

ということは、あと9年間高額な学費がかかる訳です。

来年からは老後への資産形成とか言ってる場合じゃなくなるってことです。

2031年まで収入よりも支出が高くなるってことです。

 

奨学金も利用して何とかしようとは思っていますが。非常に厳しい9年間になりそう。

それに奨学金については私は子供に全額負担させるのは個人的に嫌なので。

私の退職金を使って返済してやりたいと思っています。

さて、退職金がいくら残るのやら。

 

とりあえず子供達が順調に独立してくれる日を願って頑張ろうと思います。

今は副業収入が非常に有難いですね。

副業収入は家族での楽しみに使っています。

大きな金額ではないですが、十分幸せでもあります。

 

海外旅行したいとか贅沢したいとかいう願望も消えつつありますし。

とりあえず頑張ろう。