七夕さま🎋の昨日は、

月2回、OT(作業療法)
をしてくださる

親子通所のデイでした。


個人セッションですが、

1時間に2組受けていて、


隣のお友だちがはじめて
会ったお子さん
だったので


すずは気になって

ガン見👀観察モード

なかなか自分の課題をやりません😓




先生が、

すずが寝転んだYogiboの前に

長椅子と課題を持ってきて、


ここでやろうスター


と乗せてくれました。




やり始めたのですが、態度が悪い…😓


すず、


きれいなお姉さんのいるお店で

調子よく飲んでる社長


みたいなんです笑い泣き




まずは、おもちゃの包丁の課題。


切る対象をよく見て、

包丁の向きや力加減を

コントロールする課題です。



ここからは妄想アテレコで。





お姉ちゃん、

久しぶりだねえ。



これを切ればいいんだろ❓



ほらぁ、楽勝よぉウインク

わあ❣️社長、お上手〜スター


それほどでもねえよぉニヤニヤ




次は、


引っかける、

輪になったものを棒に通す、

という操作をして、


七夕🎋飾りを完成させます。




お、今日は七夕だね。

これは…ここかな❓


わあ❣️社長、お上手〜スター

そうかい❓デレデレ

もう一丁やってみるかな音譜


社長、ほら起きて。

飲み過ぎですよ泣き笑い

大丈夫、大丈夫酔っ払い


さあ、2軒目行くよ〜ウインク

社長、今日はおしまいですよ爆笑




…みたいに見えますが、




環境(隣のお友だち)が変わって

体温調節が苦手なので

暑さで体温がこもって、

興味ややる気がなくなっても


強制的にではなく、


どうしたら切り替えて受け入れて

やるようになるかを考えながら


場所や課題、伝え方を都度調整し、


できた❣️ほめられた❣️


という経験をさせてくれるのは、

本当にありがたいです✨




ベストコンディションでなくても

行動できるようになるには、


こうした小さな成功体験、

ほめられた経験の積み重ね

大切だなあと思います。





セッションの後には、


指示がなくても操作できましたね、とか、

逆さになっていても別の向きから

操作できましたね、

など、


細かい視点でできていたこと、

今後の課題などを説明してくださいます。




すずがにこにこと課題をこなし、

小さな成長や今後の課題を知ることができる

この和やかな時間が、


パパも私も大好きなんです。

(パパも午後休みで送迎、見学)


プロってすごい❣️


これは親子関係では

互いに甘えや望みがあって

限界があるので、


こうしたOTやSTを受けられる

機会が欧米先進国のように

もっと増えるといいなあと思います。



あ、短冊に書けばよかった🎋


なんか、簡潔で男らしい願い事に

なっちゃった💦


笹じゃなくてオリーブの木だし😅